※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

乳児がいて離婚した場合、親権を取るのに有利なのは母親ですよね?てこと…

乳児がいて離婚した場合、親権を取るのに有利なのは母親ですよね?
てことは、夫婦仲の折り合いがつかず離婚になりかけた場合、父親がどうしても子供から離れたくなかったら、父親が譲歩して夫婦仲の回復に努めるしかないんでしょうか?
言うまでもなく母親はきちんと赤ちゃんのお世話をしているので親権を取るにあたり不利なことはありません。
親権を取るのに母親が有利なのを知っている男性は、妻から離婚を言い渡されないように迂闊に変なことできないですよね?(子供ラブで子供から離れたくない場合)

コメント

ママ

妻有責の離婚なら話は変わるし夫だけがそのために我慢?するのも違うと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹

    • 2月3日