
次女がコロナ2回目の感染で、熱が出たためかかりつけ医を受診。風邪薬をもらいましたが、夕方に熱が上がり、抗原検査で陽性。かかりつけ医か他の小児科へ行くべきか悩んでいます。元気で食欲もあり、様子を見ているとのことです。
次女がコロナ2回目の感染です。
昨日から咳、今日の朝からプラス微熱だったので
コロナ診察NGで濃厚接触者でなければ熱でも診てくれるかかりつけに行きました。
元気で食欲もあり、喉がすこーし赤いけど熱はそんなに高くならなそうと言われいつも風邪引いた時にもらう鼻水やたんをサラサラにする薬をもらいました。
夕方熱が上がってきたのでインフル?と思い園のホームページを見てみると娘のクラスでコロナが今日4人も出たと更新されていて、まさかと思い自宅にあった抗原検査キットをやると陽性になりました💦
1回目の9月に家族で罹った時は皆で大きな病院に行き選定療養費1人5500円+診察料を払い、私は薬が出ず夫はカロナールのみ、娘はカロナールと鼻をサラサラにする薬が出ました。
こどもたちはかかりつけにしかかかったことがなく
コロナ診察しているほかの小児科に行くべきなのか
このまま様子見ても良いものなのか悩みます…💭
咳はゴホゴホしていますが食事、水分しっかり取れて元気にYouTube見たりゲームしたりしてます!
- ふてこ(3歳10ヶ月, 7歳, 12歳)
コメント

退会ユーザー
罹ってから3ヶ月以上経って抗体が薄れたんですね🥺
次女さんが、食事・水分摂れていて何よりです☺️
鼻水・痰切りの薬はありますね💊
解熱剤はどうですか❓
風邪薬と坐薬で乗り切ることになるので、状態が悪化したらコロナ診察している小児科か、救急外来に電話確認してみると良いです💡
ふてこ
コメントありがとうございます☺️
そうみたいです💦
解熱剤もたんまりあります!
このまま元気であれば様子見、悪くなれば他の病院に連絡してみようと思います☺️
退会ユーザー
また一家内で大変な思いやストレスもあると思います。無視せず休み休み、やってくださいね💡
お大事にしてください☺️
ふてこ
1回目は隔離、アルコール撒きまくったり徹底しましたがそれでも罹って疲弊したので今回はゆるく行こうと思います😊
ありがとうございます✨