

ママリ
住みたかった

ママリ
住みたい

ママリ
日本にいたい

はじめてのママリ🔰
海外に住んだことありますが、子育てするならやっぱり日本がいいですね!
言葉、衛生面、医療レベル等…

ママリ
学生の頃は海外に住みたいと思ってましたが、ヨーロッパと南米それぞれ1年ずつ住んで、やっぱり文化の違いって少しずつだけどストレスとして蓄積するので、期間限定ではなく永住するならやっぱり日本だなって思いました😌
-
ママリ
社会人になってから、ヨーロッパに住まれてたんですか⁉️仕事で、ですか?羨ましいー😭
- 2月3日
-
ママリ
あーごめんなさい、海外に住んだのも学生の頃です🤣
書き方が悪かったですね💦
1〜3年生の間海外への憧れすごい強かったんですが、四年生でもうあと卒論を残すのみのところで休学何度かして海外プラプラしたんですよね笑- 2月3日

はじめてのママリ
4年ほどアメリカに住んでいました。
独身のときは性格的に海外の方がとても良かったですが、子育てするなら日本のほうがやっぱり安全ですし、保険もしっかりしていますし…今は日本がいいです😊
(部屋にネズミも出ないですし🤣)
ただ、やはり数年に1回くらいはちょっとした長期滞在はしたいです😊

はじめてのママリ🔰
日本は旅行するくらいがいいです。災害戦争面ではかなりリスク高いとまわりもいいます
-
ママリ
日本が、ですか?
- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
はい。日本は住むより旅行するくらいがいい、と
- 2月3日
-
ママリ
いまは海外に住まれてますか?
- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
いまは日本に一時帰国してますが、カナダにすんでます
- 2月3日
-
ママリ
旦那さんのお仕事で、とかですか?
- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
ちがいます。カナダに住みたくて移住しました!
- 2月3日
-
ママリ
ご家族で、ですか?
旦那さんは仕事探されたんですか?- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
はい!主人もむかしから海外がすきなので
- 2月4日
コメント