![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ファーバー式でネントレしました。
そのうち泣かなくなりますよ!
はじめの1ヶ月くらいは波がありました💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
退室してから泣いても30秒くらいですかね🤔
15分泣き続けるのはさすがに心配ですよね💦
5分ごとくらいにトントンして落ち着かせてたらすぐ退室してっていうのを繰り返すのはどうですか??
-
はじめてのママリ🔰
ずっと泣いているわけではなく、泣き止んで少し経ったら泣いてを繰り返して最初の退室から15分程で完全に寝るという感じです。
入るタイミングが難しくて💦- 2月2日
-
ママリ
そうなんですね!それだったら様子見で大丈夫だと思います!
ずっと泣き続けてるわけじゃないのなら、上の方も仰ってるようにそのうち寝るようになると思います☺️- 2月2日
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
2週間程で落ち着きましたが……。それでも時々は夜泣きします。
風邪を引いたときや昼間にたくさんの刺激があったときなど。
歩けるようになると何度も部屋を脱出するようになることもありました。
はじめてのママリ🔰
そのうち泣かなくなるんですね😢
もう少し続けてみようと思います