※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
ココロ・悩み

親友と旦那の親友が不適切な関係になり、そのことで怒りを感じています。赤ちゃんが生まれるのに不安定な気持ちで、親友たちに対する怒りが収まらず困っています。

現在臨月の初マタです。
先日ここ数年で最も嫌なことがあり、自分の中でどうすればいいのか分からずここに書きます。何か少しでもアドバイスをいただけると嬉しいです。

私の親友と旦那の親友に対して怒りがおさまりません。

私の親友と旦那の親友は、昨年10月に挙げた私達の結婚式で仲良くなり、その後2度ほど4人で食事をしました。
2人でも食事に一度行ったそうです。

12月に私達夫婦は新居に引っ越しました。
そして、先日の土曜日に新居で4人でたこ焼きパーティーをしようと私の親友が言い出し、たこ焼きパーティーをしました。
2人とも我が家に泊まったのですが、私たちは寝室、親友2人は普段荷物部屋として使っている部屋で寝ました。私はその日寝落ちしてしまったため、2人が同じ部屋で寝たのを朝になって知りました。旦那が2人のために荷物部屋に布団を敷いたらしいです。
そして、ご想像できると思いますが、その日の夜2人は男女の関係になってしまったらしいです。

私の親友は好きだから許してしまったけれど、旦那の親友は欲を抑えきれずにしてしまったらしく、付き合う気は全くないらしいです。

2人は朝になり、別々にそそくさと帰っていきました。私の親友は「私は馬鹿だった。好きだからしてしまったけれど後悔しかしない。」と病んでいます。


私が怒っているのは、赤ちゃんが生まれたらまた我が家に来ると言っていたのに、我が家にきたらそのことを思い出してしまうこと。我が家がそんな思い出の場所にされたこと。そして、これから赤ちゃんが生まれるのに後先考えずにそういう一時の欲求で行動してしまった親友たちの考えの甘さです。
1番近い人たちだったので尚更です。


旦那は、こっちが一方的に怒ってもお互いの親友との関係が悪くなるだけだからとりあえず落ち着きなさい。胎教に悪い。
と言っています。それもそうだと納得しましたが、私の中では本当に気持ち悪くて、もう当分親友2人の顔も見たくないし関わりたくありません。


社会人として、親友の立場として、していいこと、悪いことの区別がついていない親友たちへの怒りがとりあえずおさまりません。。。
布団のクリーニング代返せ!!!


...ずっと読んでいただきありがとうございました。
親友2人へ私の気持ちを話した方がいいのかもわからずここにつらつらと書きました......
出産をもう直ぐ控えている気持ち的に不安定な時期だからこそこんなに怒っているのかもしれません....
赤ちゃんに影響しないよう、自分の中で少しずつ整理していきます



コメント

がんぺーちゃん

私なら怒らないかなぁ。。
旦那さんの親友には好きちゃうのに私の親友やのになんでしたん?と一言きれて、あきさんの親友にも、付き合ってないのにあかんやん、すきやしってのもわかるけど、、そうなることくらいわかったやろ、好きやからこそ先にそういうことしたらあかんで、次からは気をつけやめてや。といいますかね。。
みなさんおいくでしょうか?
あと私の家でやめてや!くらいでおわらせますかね、、
もうおわったことです、きにしないでおきましょう!!
親友なんで許せないのかもですが、親友なので許してあげましょう!

  • あき

    あき

    親友にはちゃんと自分の気持ちを話します。もう過ぎてしまったことなので今更ぷりぷり怒っても仕方ないとは思うのですが、親友たちの幼さに呆れてしまいます。

    • 1月10日
バービー

ほんとに客観的に思った事なんですが、年頃の男女が同じ部屋に寝たらそう言う事になりますよね?(´ω`)

泊まりが分かってれば
1人は物置、1人はリビングとかに別々に寝るように事前に布団を用意しておきます。

私があきさんの立場でも同じ気持ちになると思いますが、もう済んでしまった事なので、どうしようもないですよね。

  • あき

    あき

    こっちも同じ部屋で寝させてしまったことが悪かったと思っています。
    私が寝落ちせずにいたらと考えると悔しいです。

    • 1月10日
3人ママン

親友お二人に対し怒る気持ちもわかりますが、どうして2人を同じ部屋に寝かせてしまったのか…。
普通は男女別々で、あきさんとあきさんの親友、旦那さまと旦那さまの親友で寝るようにするのが一般的かな、と思います。
いくら、あきさんが知らなかったとはいえ、そこはこちらが悪いですよね。
確かに人の新居でそういう行為をしてしまうことに、常識がないなとも思ってしまいますが、旦那さまも想像できると思います。

しばらくはその親友たちとは、距離を置くことになるかもしれませんが、時がたてば、解決してくれるものもあると思います。
いまは、間近に迫った出産に集中して、いつか以前のように楽しく過ごせるようになることを待ちましょう( *´ ∀ `* )

  • あき

    あき

    そうですね。同じ部屋にしてしまったこちらにも責任があります。ただ、それで私の親友はどうしようとすごく後悔しているので、だったら最初から後悔することをしないでほしいと切実に思ってしまいました。

    • 1月10日
  • 3人ママン

    3人ママン

    後悔するくらいなら…という気持ち、確かにわかります。
    親友であれば、その子のためを思って、正直に伝えてあげていいと思いますよ。
    それで壊れるような関係なら親友ではないと思いますし。
    自分をもっと大切にしたほうがいいとあくまで親友のためを思って伝える言葉であれば、きちんと受け止めてくれると思います。

    • 1月10日
  • あき

    あき

    ただ怒りをぶつけるのではなく、親友のためにしっかりと伝えます。受け止めてもらえるよう言葉を選んで伝えたいと思います。ありがとうございます>_<

    • 1月10日
deleted user

気分を害されたら申し訳ないのですが…
気持ち悪い、と思いました(>_<)
あきさんご夫婦が親友と思われているなら、その親友達もお2人の親友だと思っていらっしゃいますよね?
その親友の新居で、しますか??
同じ部屋に居れば、そういう気持ちや雰囲気になることは分かりますが、そのお2人も「帰る」という選択肢を何故選ばなかったのでしょう?
あと、あきさんの旦那様も旦那様だと思います。
考え付かなかったのでしょうか??
終わってしまったことなので取り返しはつきませんが、しばらく親友とは距離をおいてはどうでしょうか?
旦那様には、あきさんの気持ちをちゃんと話すべきです。

  • あき

    あき

    私もとても気持ち悪いです。
    旦那にもなぜ同じ部屋にしたのかと話しました。旦那も責任を感じていたようです。
    親友には私の気持ちをしっかり話します。

    • 1月10日
はなはないぬいぬ

同じようなことがありました!私の友達と旦那の友達、私たちの結婚式で仲良くなり付き合い始めました。旦那の友達が家に泊まりに来たときに、なぜかあたしの友達も泊まると言い出しました。家すごく近いのに…(^_^;)まあ遠距離なので側にいたいんだなとおもい、私たちの寝室の隣の部屋に二人は寝ました。その時点では二人はまだ男女の仲ではなかったのですが、あとから聞いたらキスしたと…(^_^;)人の家でなにやってんだと思い気持ち悪かったです…(^_^;)その後二人は結婚しましたが、二人だけの世界な夫婦になったので、私たちは縁を切りました。他県に住んでるので会うこともありません。キスしただけでも不快なのにsexなんてとてもじゃないけど嫌ですよね。

  • あき

    あき

    同じようなことがあったんですね、びっくりです。本当に気持ち悪いですよね、、、。
    過ぎてしまったことなので仕方ないと今は自分に言い聞かせていますが、親友には私が不快だったというきもちをしっかりと伝えます、、、。

    • 1月10日
  • はなはないぬいぬ

    はなはないぬいぬ

    たぶん…親友よりも旦那の友達が悪いのでは?女は好きな男から来られたら、なかなか断れないのかもと思います。怒りをぶつけるなら旦那の友達にしたいですね…(^_^;)もしかしてその男は付き合う気がなくそんなことになったから、もうあなたの友達とは会わないのではないですか?お節介かもですがあなたの友達が遊ばれないようにそこだけは注意してあげてくださいね。

    • 1月10日
かたっぽちゃん😊

ちょっと違うかもしれませんが初めて一人暮らしを始めた矢先に、私の友達女と、私の男友達に同じことを同じ部屋でされました。雑魚寝で私は隣で寝ていて声で起きました。
同じ人間として、ありえない。と思い不信感を抱きもう会ってもいません。そんな友達女を許そうと努力しましたが、一緒にいると自分がおかしくなっていってしました。
出来ることなら退去費用、引っ越し代、新しい家の敷金を払ってもらい引っ越したかったです。