※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっくんママ
妊娠・出産

上の子が保育園に入所予定で、妊娠中に就職しても5月に退所することがわかりました。産後2ヶ月で復職が難しいため、保育園に預ける期間が短いことに悩んでいます。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

現在1人目が1歳3ヶ月、
2人目が妊娠8週です。

今年度からようやく保育園に空きが出たとのことで上の子が入園予定なのですが、入園の申請をした時点では妊娠していなかったので申請内容が【求職中】でした。

そこで役場の保育科に確認をとったところ、
●今年度入所はあくまで求職中で申請しているので入所しても就職が確認できなかった場合5月退所になる。
●もし現在妊娠中で就労できたとして、産前産後で休職した場合産後2ヶ月で復職しない場合は退所になる。
との事でした。

けれど、産後2ヶ月というと出産して2ヶ月になったばかりの赤ちゃんがいるわけで、どの道復職は無理ですよね?(保育園は半年から)

という事は結局のところ、私が就職しなければ5月退所、今就職してもどの道 産後2ヶ月で上の子は退所、ということですよね。
それならもう保育園預けたところで…たった8ヶ月程の通園…



同じような状況の方がいらっしゃいましたら経験談や対処方法などを教えて欲しいです。

コメント

nyan

求職中でしたが、3ヶ月が過ぎて保育園に説明してなんども繰り返して延ばして仕事が決まって、
それから妊娠して退職になって、求職中のまま、
産前産後の時に内容変えて現在です。
産後は6ヶ月で、
9月から求職中になって仕事探し始めます。

ママリ

私も上の子1歳3ヶ月、求職で申請してましたが、妊娠が分かりましたので4月からの入園は辞退し、産前産後の利用希望を2次募集で申込みしました💦
まだ入れるか分かりませんが、私の地域では求職中だと30点、産前産後利用だと100点になるそうです。

  • あっくんママ

    あっくんママ

    回答ありがとうございます。
    産前産後の場合って、産後何ヶ月まで預けられるんでしょうか?

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    予定日が8/9ですが、申込みの際に10月末まで利用出来ると説明受けました(^^)
    きっちり産後何日間と言うわけでは無いようです。

    • 2月2日
  • あっくんママ

    あっくんママ

    そうなんですね、産後約2ヶ月まで預けられるということです、よね?💦
    その後はどうなるんでしょうか?退所させるほかないんでしょうか?
    ママリさんは産休育休を取られるんですか?

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね!産前2ヶ月産後2ヶ月です。
    その後は退園すると思います💧余裕は無いですが私の体力じゃ働ける気がしないですね😭

    • 2月2日
  • あっくんママ

    あっくんママ

    そうですよね、そもそも産後2ヶ月し語ってないベビーを預けられないですもんね……せめて産後半年にして欲しいですよね

    • 2月2日