※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

小児科で治らず耳鼻科へ。息子の診察で自閉症疑いを指摘され、不快な経験に。先生の対応に不満を感じ、再診が嫌だと感じています。

病院の対応でモヤっとしてしまいました...
今まで小児科で鼻詰まりや風邪の診断を受けて薬を処方してもらいなかなか治らず、耳鼻科に来ました。結果は水の溜まる中耳炎とあまりひどくない副鼻腔炎とのことでした。
コロナ禍になってから病院に行くたびにコロナの検査、鼻をぐりぐりされ痛い思いをして大の病院嫌いになってしまい...😰
いくら怖いことをしないよ、痛いことをしないよと話しても診察室に入ると泣いてしまい鼻を見られる事なんかは本当に恐怖のようです😭
今日行った耳鼻科の先生にその泣きじゃくる息子を見て自閉症じゃないよね?3歳児健診はどうだった?と。今までそんなそぶりはなかったし通わせてる保育園でもそのようなことは言われたことありません。もう4歳だし、論理的なことは分かるはずだからきちんと説明してきてください。出ないときちんとみられないので。みたいなことを言われ終わりました。いくら4歳で話が分かると言ったって恐怖が話しただけでなくなるなんて子供によって難しい子もいますよね...
小児科とは違い毎日たくさんの子供を見てるわけではないと思うのでそう思われても仕方ないのかも知れないですが言い方とかなんか他になかったのかなと思って...また来週来てと言われましたが本当に嫌です

コメント

deleted user

私ならもうその耳鼻科にはいきません。
患者さん、ましてやまだ4歳の子どもで、本人もいる前でそんなこと言うのは失礼すぎませんか💦?
わかってたって、最近ずっと検査されて嫌な気持ちになってたら、怖くなってしまうのは仕方ないことだと思いますよ😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コロナの検査が怖くて泣いているんだろうけどもう説明すれば分かるでしょって言われました😭私ももう行くのをやめます😭本当に悲しくて悔しくて息子は悪くないのにその場で泣かないで!と息子にも怒ってしまい本当に情けないです😭

    • 2月2日
ひよこ

病院替えましょ☺️
嫌なところに行く必要無いです😌
お子さんも主さんもよく耐えましたね💦
お疲れ様でした😢❤️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    もう行かないです😢
    本当に悲しかったです😢

    • 2月2日
ママリ

私の息子2歳なのに前同じようなこと言われました😅
本当腹立ちますよね…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2歳ですか...なんでも泣いて当たり前なのに...本当に子供の気持ちや親の気持ちが分からないんですかね。腹立ちすぎてもうどうにかなりそうですよね(笑)消化しきれないです...

    • 2月2日
nano

うちの4歳の娘も、発熱して小児科行くと必ずコロナかインフルの検査で鼻ぐりぐりされるから嫌だ嫌だと大泣きします。大人ですらあの検査は痛くて気持ち悪くて嫌なんだから、子どもなんて泣いて当然だと思います🥲
そんな言い方する理解のない耳鼻科にはもう行きたくないですね。