
楽天ペイで支払い元を楽天カードに設定し、2万円以上使用するとマイナポイント5千ポイントがもらえます。翌々月にポイントが付与される仕組みですか?
楽天ペイの使用方法とマイナポイントについて教えてください!
楽天ペイで2万円使用したらマイナポイント5千ポイントもらえると思うんですが、支払い元を楽天カードに設定していればバーコードを見せるだけでカード決済になるということですか?
それで2万円に達した場合に翌々月ポイントがもらえるという認識であっていますか💦?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
楽天ペイは楽天カード払いはマイナポイントの対象外だったと思います🥲楽天カードからチャージして使うなどが良いと思います。

ママリ
店員さんに楽天ペイでって言ってバーコード見せてピッてしてもらえば大丈夫ですよ!
楽天ペイで決済さえすれば支払い元が楽天カードでもそこは関係ないです。
ただ楽天カードからキャッシュにチャージして楽天ペイで支払うと還元率がいいってだけです。チャージで0.5%のポイントがつくので。
楽天ペイは月毎に集計して、使った金額の25%のポイントが翌々月付与されます。
楽天ペイはポイントで払った分もマイナポイントの対象になるので、保険証と口座登録(この2つは登録してから2〜3日で付与されます)で貰った15000ポイントを使って買い物すれば、5000円使うだだけで済みますよ😊
(ポイントで払う場合はアプリで設定が必要です。)
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
25%も還元て凄いですね!
支払い元が楽天カードで決済と楽天カードからキャッシュにチャージの仕組みの違いがイマイチ分からないですが、後者の方がポイント還元率がいいということですね!
出来れば実費は5千円に抑えたいのでポイントで支払う場合のアプリの設定はどうしたらいいか教えていただけますか🙇♀️💦?
あと申請だけ今月末までにしておけば来月以降に使っても5千ポイントつきますか?- 2月3日
-
ママリ
マイナポイントは20000円使うと5000ポイント貰えるので、使った金額の25%のポイントが貰えるってことになります。
支払い元が楽天カードだと、楽天ペイで決済した時にカードから支払われますよね?
それだと支払った金額の1%が楽天カードの利用分から還元されます。
楽天カードからキャッシュにチャージして支払うと、楽天カードから1%、チャージで0.5%の1.5%還元になるので、チャージしてから払った方が少しお得ということになります。
ポイント優先で支払いたい時は、楽天ペイアプリを開くと「すべてのポイント/キャッシュをつかう」という所があるので、そこにチェックを入れます。
次にその右側にある「設定」を開くとポイントを「使わない」「すべて使う」「一部使う」とあるので「すべて使う」を選択すればポイントがなくなるまでポイントから支払われますよ。
ポイントがなくなれば支払い元に設定してるところから決済されます😊- 2月4日
-
ママリ
今のところはマイナポイント付与される利用対象期間が2/28までみたいですよ😊
もしかしたらまた延長になるかもですが今月中に使うのが確実です。- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
とても詳しく教えていただきありがとうございます!
では一番お得に使うとしたらまずは教えていただいた設定をした上で
①保険証と口座登録の15000ポイントを使う
②楽天キャッシュに5000円チャージ
③チャージした5000円を使う
であってますか💦??- 2月4日
-
ママリ
合ってます😊
あと1つお伝えしたいのですが、キャッシュが0の状態だと表示されないのですが、キャッシュに5000円チャージすると「設定」を開いた時に「ポイント優先」か「キャッシュ優先」を選べる表示が出てきます。
ポイントから先に使いたい場合は「ポイント優先」、キャッシュから先に使いたい場合は「キャッシュ優先」を押せばその通りになります。
例えばポイント優先で設定したらポイントから先に使われ、ポイントが0になったら次はキャッシュから引かれていきます。
さらにキャッシュも0になれば支払い元にしている支払い方法から払われるようになります😊- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ではじゃあポイント優先にしたいので、キャッシュ完了したら設定してみます✨
マイナポイントのためにアプリをダウンロードしたので全然わかってなくて助かりました💦PayPayくらいしか使ったことがなかったのでどんどん時代に取り残されています…💦
お忙しい中色々と詳しく教えて頂きありがとうございました🙇♀️✨- 2月4日
-
ママリ
使い慣れないと分かんないですよね。無事にポイント貰えますように😊
- 2月4日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます😊
そうなんですね💦楽天ペイを使ったことがないんですが、楽天キャッシュにチャージでいいですか?その場合もカードから後日引き落としがかかることになりますか💦?
はじめてのママリ🔰
楽天カードからキャッシュにチャージして支払えば大丈夫です😊カードからチャージしたのでその分はカードから引き落としがあります。
はじめてのママリ🔰
わかりました😆✨ご丁寧に教えていただきありがとうございます✨