コメント
あっぷる
満額もらえると思います。
お子様1人だと43,070円でさかね😄
はじめてのママリ🔰
養育費は全額じゃなくて何割かの計算になると思うのでギリ貰えるか満額より若干少額かですかね?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️- 2月2日
はじめてのママリ🔰
年収にしたらいくらになるのでしょうか?156万ですか?
ボーナスはなしですか?
養育費は8割が収入としてみられます。
扶養親族1人の場合ですと所得が87万。
収入にしたら142万以下じゃないと満額にはなりません。
収入160万だと所得87万以上になるので満額は確実にもらえないと思います😅
一部支給で3.5万くらいかなと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
年間135万くらいでした。
ボーナスはなしです。
この場合だと相当ギリギリなので逆に赤字ですかね😥- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
養育費は年間38.4万が収入としてみられるので、
38.4万+135万=173.4万になるので、
やはり一部支給で3.5万強になるかと思います!
赤字なんですか?🤔
手当もらうより働けるだけ働いたほうがプラスな気がします😅
一部支給でも手当もらえてると臨時の給付金あったり医療費免除だったりいろいろ免除はあるので、一部支給のギリギリまで働けるなら働いたほうがいいかなと私は思います😊
ちなみに収入340万以内であれば一部支給ですよ。- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
もっと減るのかと思っていました!
働けるだけ働いた方がプラスになるんですかね🤔
計算苦手で訳わからなくなっていたのでとても助かりました🙏- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
年収と養育費で173.4万であれば手当4万いくかいかないかのところだと思います!
収入が増えれば児童扶養手当の額は減りますが、自分の収入が増えたほうがプラスになると思います!
私もシングルマザーで最初の頃より収入が増えて貯金もできるようになったので😊- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさんもシングルマザーなんですね😊
手当を考えるより収入増やした方が良さそうですね!
私は今まで非課税だったのが非課税じゃなくなるので、今まで免除されていたものの支払いなどもよく分からずで😥
年金や市県民税などです。
はじめてママリさんは市役所などで相談しましたか?- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
国保なんですか?
収入増えれば社保に入れたりしないですかね?🤔
市県民税もそこまで高い印象はないです!地域によりますが😅
市役所で相談はしなかったですね!- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
国保なのですが、源泉徴収票見たら社保抜かれてました。保険証などは入っていないです🤔
高くないんですね!
書類が書く事多すぎて分からず一度市役所行ってみます😥- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
おそらく社保に加入できるほどの勤務時間、収入ではないということですね🤔
国保だと高いですし、扶養もないのでお子さんと2人分ですよね💦年金もかかってきますしね💦
収入によっては年金も免除されなくなる可能性もありますよね😵💫
社保に加入できるとたいぶ違うと思います!
書類?何か書く書類ありましたっけ?
以前国保でしたけど、とくになにもなかったです😂
国保だからとかじゃないですかね🤔
児童扶養手当の申請ですか?- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
今の会社は社会保険入れないはずなのに何故か抜かれてました。
社会保険だと年金は別でかからないのでしょうか?
無知すぎてすみません😥
児童扶養手当ではなく、
市県民税の書類です!- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
入れないのに抜かれてるとは?😅
社会保険料支払ってるってことですか?
社保でも年金はかかりますよ😅
社保だと半分は会社が負担してくれるので、残りの半分が自己負担です。
健康保険料、厚生年金保険料、雇用保険料をまとめて社会保険で引かれてるものです。
え、市県民税の書類は今まで書いたことないですよ💦- 2月3日
🐈⬛ ͗
年収130~140万くらいの時は、満額から1200円ほど引かれただけでした(^0^)♡
-
はじめてのママリ🔰
1200円なら手当考えるより収入増やした方が良さそうですね😊
非課税だったのが非課税じゃなくなるのですが、支払いなど結構増えましたか?- 2月2日
-
🐈⬛ ͗
そんなにびっくりするほどは増えてないです!
非課税じゃない方が後々いい気がします!- 2月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
後々いい気がするとは何故でしょうか?🤔- 2月2日
はじめてのママリ🔰
160万超えてしまうのですが、それでも貰えるのでしょうか?
他の投稿で160万超える場合は満額貰えないとコメントがあったので😥
あっぷる
すみません、他の方のおっしゃる通りです満額は受け取れないですね。
経験的なもので答えてしまいましたが、お子様お一人だと結構厳しいんですね💦
大変失礼いたしました。