※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

一歳半検診で、身体測定や検査だけでした。積み木や指さしはなかったですか?

一歳半検診でかかりつけの小児科クリニックに行ってきました。一歳半検診と言えば、積み木したり指さししたりするのが当たり前と思ってたのですが、身長、体重、頭囲、胸囲、目の検査、裸になって体の状態の検査だけでした。そんな方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは自治体での集団でしたが、指さしはあったけど積み木とかなかったですよー。
小児科だと保健師さんもいないでしょうし、そんなもんだと思います😊

らんらん

同じ感じでした!
それと何語くらいしゃべりますか?とか親への問診だけでよく聞く積み木を積んだり、指差し確認はありませんでした😊

はじめてのママリ🔰

うちの自治体も集団検診でした。身長、体重、歯科くらいしかしませんでした💦私も積み木とかやるのかとドキドキで行きましたが、コロナ禍のためかあっさりと終わりました。

deleted user

市の一歳半健診ですと詳しくやりますが、小児科クリニックだとそんな感じでした🤔

ちなつ

うちもなかったです!
問診にどのくらい話すかは書いてて、それ見ていっぱい言葉出てますね〜って言われ、何か困ってることありますか?と聞かれて特にないですね〜と答えたからか身体測定と歯科検診だけで終わりました😂