※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

歯科検診で反対咬合と言われました。2歳の子供で、早めの治療が必要と聞きました。経験者の方、いつから矯正を始めましたか?

反対咬合について

先日歯科検診で、反対咬合と言われました。
歯はあと4本生え揃っていない2歳です。

早めの治療がよいと聞いたのですが、経験者の方、いつから矯正など始めましたか?

コメント

ぷりん

旦那の家系が反対咬合で、娘の歯が反対咬合でした。
3歳児歯科健診のときに歯科医の先生と相談して、1回目は歯が生え変わってからと言われました。ただそのときに矯正してキレイになっても思春期頃に顎の成長があるらしくそれで元に戻る人もいると言われました。旦那がこれで小学生のときに矯正したのに最後の成長期のときに元に戻り今も反対咬合のままです💦
娘も心配してたんですか、いつの間に自然にキレイになってました!
矯正してないので参考にならないかもしれないですが…早めに歯科医と相談した方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    ぷりんさんは、永久歯になってからと言われたのですね!そんなことがあるんですか…!💦せっかく高いお金で矯正したのに戻ってしまったら悲しいですよね😭
    娘さんは生え変わったらキレイになっていたのでしょうか?よかったですね😊✨

    • 2月2日
ママリ🔰

4歳の上の子が反対咬合です。
うちは遺伝(骨格)ではなく顎や頬の発達の問題です。

4歳半頃から口腔機能トレーニングを始め、4歳8ヶ月からマウスピースを入れての矯正を始めました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    遺伝以外でもなることがあるのですね!
    矯正までにトレーニングなどもあるのは知りませんでした💦ありがとうございます✨

    • 2月2日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うちはマイオブレースを取り入れている小児矯正歯科に行ってます。
    例えばですが、顎が小さくて歯が詰まってしまって歯並びが悪いとき、今までなら1本抜いて並べていました。それを幼児期にトレーニングで顎や頬を鍛えたり舌の使い方を正したりすることで本来の自然な位置に戻してあげるって感じです。
    なので矯正より先にトレーニングが始まりました✨
    マウスピースでの矯正も、あくまで自然な位置に戻してあげるって感じなのでワイヤーを入れての矯正ほどは綺麗にならないかも。ですが子供への負担は少ないです!
    寝るときに入れるだけでいいので。

    トレーニングにしてもマウスピースにしても、説明がある程度理解できて言われたとおりにできるようにならないとなので3歳半〜4歳くらいまではできないと思います。
    ただ歯医者の場所や先生たちにに慣れておいた方がいいと思うので、小児矯正に力を入れている歯医者に変えるなら早めにそちらにうつって、フッ素塗布もそちらでしてもらったり矯正の相談などはしてみるといいと思います☺

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    抜かなくてよいというのはすごく良いですね!✨
    マウスピースの矯正も、子供の負担や、費用的にもワイヤーよりは軽く抑えられそうでいいなあ〜と思います😊

    小児矯正に詳しい歯医者さんを探して、相談は早めにしていきたいと思います!
    ありがとうございます😆

    • 2月3日
deleted user

早くても3歳過ぎからなので焦らなくて全然大丈夫ですよ〜✨

早くからなら始めるならマウスピースになりますかね。
マウスピースで治療して治っても永久歯の生え替わりの頃にまた戻ってしまう子もいます😳(骨格の関係で)
あと口内の異物感に敏感な子だと大変かもしれないです。

次のタイミングだと前歯が永久歯に変わったタイミング(小学校低学年頃)のワイヤーでしょうか🤔
うちはこっちのタイプで反対咬合の矯正をしました。
1年生の7歳にスタートして治療期間は1年で終わり。
男子なので思春期頃に来る成長スパートまで、生え替わりのチェックをしながら経過観察をしています。
(現在11歳)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!早くから…と聞いていたので焦ってしまいました💦
    生え替わりで戻ってしまうなら、永久歯になってからの方がいいのかなあ?と悩みますね😣
    詳しくありがとうございます!一年間は大変そうですが、早いうちのほうが本人にとっても良さそうですよね✨

    • 2月2日
yuuu

息子が反対咬合です。
通っている小児歯科では
5歳からマウスピースでの矯正ができるとのことで
来月ごろから治療開始予定です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    マウスピースの治療されるんですね✨うまくいくといいですね😊
    もう少し大きくなったら、歯科医と相談してマウスピースのことも聞いてみます!

    • 2月2日
はじめてのママリ

3歳の娘が反対咬合です!
先月あった3歳健診では舌で下の歯を押すのが癖になっているような感じなので今は舌で上の歯を押すようなイメージで声掛けをして様子見でいいと言われました!
もう少し様子を見てみようと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    なるほど、癖からくる反対咬合もあるのですね…!
    うちは下顎を出す癖のようなものがあるので💦、声かけしていきたいと思います!

    • 2月2日
ママリ

上の子が同じく2歳の歯科検診で反対咬合と診断されましたが、その時は永久歯が生えてくるときに治る子もいるから、歯が生え変わってから治療でも遅くないと言われました。先生によってまちまちですね💦
でも気になるので、このやり方が合ってるか分かりませんが、下顎を軽く手で押してあげて、上顎より奥になるようにたまーにしてました。3歳になる頃には接端咬合になり、今は普通です!たまに顎出してる時あるんですが、顎!って注意すると元に戻します😂

下の子も反対咬合っぽいので同じように対応すると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    皆さんのコメントを拝見すると、永久歯に生え変わってからでも遅くないのかなと感じました✨
    うちも下顎出す癖みたいなものがあり、声掛けをしていこうと思っています。
    下顎を押し上げるのは、結構力が必要でしょうか?💦無理のないようにやってみようと思います!

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    下顎押すのは本当に軽くです!下唇の下に親指充てて奥に押す感じで…
    この方法が合ってるか分からないので、私も恐る恐るやってます😂

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    軽くなら大丈夫そうですよね☺️歯医者さんにも、聞いてみたいと思います😊

    • 2月2日