※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちゃん
産婦人科・小児科

昨日、子どもがノロウイルスで嘔吐や下痢があり、医師からドンペリドン坐剤を処方されました。整腸剤は不要と言われ、不安に感じています。体がウイルスと戦っているため眠りが深いのか、かかりつけ医を受診すべきか悩んでいます。

ノロウイルスについて

一昨日の夜に何回も嘔吐し、昨日かかりつけ医がお休みだったため別の小児科に連れて行き検査したところ、ノロウイルスでした。

病院では、ドンペリドン坐剤をもらいました。子どもが最近便秘気味で、検査用で浣腸で出したうんちが硬く、整腸剤は出さないと言われました。

家に帰ってから、坐剤を入れたところ、その数分後に大量の柔らかめの便が出て、その後、坐剤はしてません。

昨夜は20時に寝て、朝の8時過ぎまで寝ており、低血糖が怖くなり起こしてフルーツとパンをあげたところ食べました。
それから下痢をして、眠そうにしていたので抱っこ紐に入れたところ1時間ほど寝ました。
起きて20分くらい一人で遊んだあと(いつもよりボーッとしてました)また眠そうにしていたので抱っこしたところ、下痢をしながら寝てしまいました。

①体がウイルスと戦っているため、こんなに眠るのでしょうか?
保育園に通っており、熱は何回も出てるのですが、嘔吐や下痢は初めてで心配です💦

②整腸剤を服用しなくて大丈夫なのか不安です。
その理由は、薬局で薬を処方してもらおうとしたところ、坐剤が処方箋の欄に載っておらず、薬剤師さんが病院に確認してくださったところ、忘れてたとのことで😱かかりつけ医でもないですし、忘れてた先生に不安を感じています💦

③皆さまなら、今日かかりつけ医を受診されますか?

①から③すべてでなくても、お答えいただけたら嬉しいです😢


コメント

ちりこんかん

大変でしたね💦😭
我が家もまさに先週末から、ノロウイルスの洗礼を受けて、大変でした💦💦

私の個人的な意見ですが、
体調悪いと、うちの子もよく眠ります💦晩ごはん食べずに寝てしまう日もありました😷💦
それだけダメージ受けてるのかなと思ってます💦

②整腸剤は、貰いにいけそうなら、貰いに行きます💦
ただ病院行くのも、体力使いますし、しんどいと思うので、体調次第で明日にしてもいいかなとは思います💦

かかりつけでは整腸剤飲めそうなら、飲んでの程度で、
絶対飲まないと駄目とは言われませんでした😷

お母さんもお子様も体調ご自愛下さいね😷💦

  • さーちゃん

    さーちゃん

    コメントありがとうございます😭
    高熱があっても元気に遊び回る娘なので、ノロ恐るべしです💦
    整腸剤も、そこまで絶対いるというわけじゃないようで安心しました!
    下痢が続いてて今日は病院には行けそうにないので、明日また体調を見て決めようと思います✨
    そして温かいお言葉にうるっとしました😭
    ちりこんかんさんも看病お疲れ様でした🙌🏻💦
    大変なママさんが私だけじゃないんだなと勇気もらえました🔥

    • 2月2日
  • ちりこんかん

    ちりこんかん

    この時期ほんと流行ってるみたいです😅
    ノロが1番かかりたくないので、ずっとマスクしてました😷(笑)
    なんとか私は免れましたが、看病と消毒でヘトヘトです(笑)
    後少し頑張りましょうね😣💦

    • 2月2日