
コメント

Sapi
私も他人の手作り無理です😱
でも無理とは言えないし同じようにとりあえず貰っておくしかないですよね😭
お子さんに食べさせてるだけ全然いいかと︎👍🏻 ̖́-
私はそのままゴミ箱いきです🫣

izawa
仲良くないとお菓子等はきついです😭
ご飯とかは更にムリです。
とりあえずいただいて、私も食べないです。
子供達に食べさすのも……あまりしたくないですが、子供達は喜んで食べます。
そもそもコロナ禍なので『やめてくれ』ってすごく思います。
私もお菓子等作りますが、コロナ前は遊びに来てくれた友達には出してましたがコロナ禍になり身内以外には渡していません。

はじめてのママリ🔰
絶対に見つからないようにして捨てます。。。職場にお菓子作りが得意な方がいて

はじめてのママリ🔰
絶対ムリです😅
無神経ですよね、そういう人。
うちはお隣さんに紫蘇ジュースをもらいましたが、500mlのペットボトルにいれて渡されて気持ち悪くて吐きそうになりました🫠(もちろん即捨てました)
何回か貰いましたが一切お返しをしなければそれ以降なくなりました😂
持ち帰れるものであれば、子どもには「あとで食べよ〜」と言いつつ、こっそり捨てちゃいます。
翌日に「ごめん!お腹すいててお母さん食べちゃった😂」とか誤魔化します💦
はじめてのママリ
同じ方がいてよかったー🥹🥹
貰うしかないですよね!余った分は捨ててしまうので申し訳ない気持ちもありつつ…😂
Sapi
昔、職場で手作りくばる人いてほんと困りましたが
勝手にくれてるだけで自分ばっかりモヤモヤするの嫌で開き直りました😂
相手は受け取ってさえおけば分からないし
円滑にするためにもとりあえず貰って
あとはもう迷わず捨てることでストレス減りました🥹
ちょっと前に支援センターで初対面でクッキー配ってた人もいてドン引きでした…😱
手作りは身内だけにしてって思います😂😂
はじめてのママリ
そうですよね🥹!私も割り切ろうと思います!
初対面ーー😱😱😱もっと無理です…凄いですねその方🥹
Sapi
目の前で捨てるわけじゃないし
食べても捨てても相手は受け取ってくれたところで終わりですし😶!
ありえないですよね😱💦
さすがに初対面すぎたので遠慮するフリして断りましたが…
どんなに自信作でも配ろうとする考えがもう感性違うなって思っちゃいました🥹