![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
八戸ではないですがユニバースでパート経験者です!
半年以上勤務が条件でパートでも有給休暇がもらえました。なので風邪ひいたりもちろん子供の用事など、急に休まなければならなくなっても有給から消費してました!
どこの部門かでも違うかもしれませんが。
でも子供が熱でたーとかの理由の人は普通に欠勤、早退してましたよ!!
年末年始、お盆は休みもらえますが連休はきびしいかと思います。
お店、チーフにもよりますけど❗
ユニバースはこんな感じでした😄
![しずく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しずく
はーい🙋
私が働いてるところは休めます❣
年末年始、お盆は希望は取れないに近いです💧人手不足で💦
でも、面接時にお正月だけは休みたいと言って、受かったのでお正月だけは休み貰ってます👍
-
まぁ
年末年始、お盆は取れない感じなんですね💦
面接時に話してて貰ってるんですね✨
ありがとうございます❣- 2月3日
![ミミムック](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミミムック
八戸ではないけどイオン系列で働いてます🙋♀️
部署によっては正月お盆は連休してる人もいます🙋♀️
食品部署はなかなか難しいけどノンフード(事務や後方、衣料や日用消耗品等)の方は比較的取りやすいかもです!もちろん要相談になるだろうけど💦
子供の体調不良では私はしょっちゅう休ませて貰ってます😂有給の他にも看護休暇などもあるのでそういうのを上手く使って休んでます💨
-
まぁ
ありがとうございます❣
参考にさせていただきます(*^^*)- 2月6日
まぁ
ありがとうございます❣
やっぱり休みづらい感じなんですね💦
年末年始、お盆に連休も厳しいとなるとやっぱり無理そうです(T_T)
退会ユーザー
できることなら年末年始もお盆も休みたいですよね😭
わたしもそんな職場で働きたいです😂
まぁ
ありがとうございます❣