※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家事・料理

子供の食べるもので、添加物等どのくらい気にしてますか?私はあまり気に…

子供の食べるもので、添加物等どのくらい気にしてますか?

私はあまり気にしてなくて、いろんな味を知って食事は楽しいものと思ってほしいなーと思い、ちょっと早いかなってものも少しならと食べさせてます。
マンゴーラッシーやポテチ、カレーラーメンなどなど、、

ジュースやお菓子もほぼ毎日食べてますが、3食のごはんはしっかり食べてくれてます。

インスタで添加物は悪!みたいなの最近よくでてきて、私がゆるすぎるのか?と心配になりました。

みなさんどのくらい気にしてますか?
調味料なども大人とわけてますか?

コメント

ラティ

全然気にしてないです🤣

私もインスタとか見ますが、そこまでましたらなんも食えんわって思います←

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    気にしだしたらキリないですよね😅ありがとうございます!

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

そこまで気にしてないですが
1歳でポテチは早くないですかね…
添加物の問題ではなく味の濃さや
塩分なども心配です。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね💦ポテチって何歳から食べてもいいですか😅?

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子は同い年くらいで
    上の子は4歳になりますがまだあげあことはありません💦
    親の判断なので年齢に決まりはないと思いますが…

    • 2月1日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私が食べてるから欲しがってる感じなので隠れて食べた方がいいですね😅
    お菓子あげるなら西松屋に売ってるようなものあげてる感じですか??

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだと思いますよ💦
    我が家も上の子が食べてる物は欲しがります💦

    私は主に
    はいはいん
    がんばれ小魚家族
    和光堂の赤ちゃんのお菓子シリーズ
    1歳からのかっぱえびせん
    などですかね!

    • 2月1日
deleted user

食べてくれる物なら、なんでもいいかなーって感じで気にしてないです😂
無添加で育ってないのでわかりませんが…そんなに変わりあるのかな?って思います…

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうですよね💦息子は今まで風邪もひいたことないくらい元気ですし、そこまで気にしなくてよさそうですね。

    • 2月1日
はじめてのママリ

添加物についてはそこまで気にしてないです!
味付けはもともとが薄めの家なのでほぼ同じです!
添加物よりも塩分などの味の濃さのほうが私は気になります😅

deleted user

私の母が自然派で、「それには添加物が!!」とか「無農薬じゃないとー!!」とかうるさすぎて子供の頃から食べる事が嫌いになってしまったので、私は添加物も農薬も気にしてません😂

食事は楽しめたらそれでいいかなと思ってるので、外出先とかでソフトクリームとか食べてて欲しがられたら少しくらいあげてます!

ただ味付けは旦那が薄味が好きなので薄味にしてます🙏🏼

さちこ

添加物というか、あまり濃い味のものやジャンクフード、お菓子はあんまり食べさせたくないなと思ってます😅
どうせ大人になったらいくらでも食べられるので、子どものうちから食べる必要ないかなと…
虫歯や肥満も心配で😂
我が家は当分ごはんも別で作って食べさせようと思ってます。
それぞれの家庭の考えがあるので、気にしなくていいと思いますよ!

deleted user

全く気にしてません😂

はじめてのママリ🔰

添加物はあまり気にしてません😂気にしたいけど、、、食費やばくなりますよね😭

小さい頃に極度の制限してると大人になった時の反動がすごいときいたことあります😳高校生にでもなればカップ麺やマック普通に食べるだろうし🤣よく食べてよく寝て健康でいてくれればそれでいいです☺️💕

ママリ

気にしてません😊
外で食べる時は
たまにだしいいよねってことで
楽しんで食べてもらうのメインにしてます!
(ラーメン、マクド、ジュースなど)

家では調味料は普通の使ってて
気持ち薄めにして取り分けてます。
子供用お菓子は家でもちょいちょい食べてますが
ジュースは
外食の時ぐらいにした方が歯の為

歯科衛生士に言われたのでそうしてます✨



そりゃ無添加は身体にはいいだろうけど
食べたい物を我慢させられてる
子供の気持ち、心の面はどうなんだろう
って個人的には思いますね😌

deleted user

味が濃いものは2歳までは内臓に負担がかかると聞いたので、濃さだけは気にして添加物はなんも気にしてません🤣

そると

気にしてません🥹🥹笑
2人目となると長女の食べてるものを欲しがるので制限するの無理でした🤣

それよりも私が幼少期から虫歯だらけで今も苦労しているので甘いものは控えてます…🥹🥹

おやつは家にいる時は果物やお煎餅を極力あげるようにしてます🥺