※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
ココロ・悩み

熱性痙攣を繰り返す子ども。保育園や仕事を辞めるべきか悩んでいます。皆さんはどうするか。

熱性痙攣を起こしてばかり子ども。仕事を辞めて保育園も辞めた方がいいのでしょうか?


次女が今1歳5ヶ月なのですが、7ヶ月から保育園に通っています。
しょっちゅう風邪やら感染症やらもらってきます。それはもう仕方ないことで、職場も理解してくれるので休みも貰いやすいです。(有給はもう使い果たしましたが…)
ですが熱を出すたびに熱性痙攣を起こし、もう5回ほど起こしてます。

義母から「抵抗力が弱いうちは保育園しばらく行かない方がいいのでは?こんなに痙攣起こして可哀想だ」と言われました。
義母は私の心労も分かってくれていて、孫も心配してくれ、気遣ってくれているんだとは分かっています。遠方ですがいつも必要なもの送ってくれたりと良くしてくれるので、関係は良好です。

私もこれだけ熱性痙攣を起こしてばかりで、もう保育園辞めるべきなのかずっと悩んでいました。
しかし旦那のお給料は決して高いわけではなく、今働いておかないと将来がとても不安です。

皆さんがこの状況ならどうしますか?

コメント

🐰♡

ダイアップで予防はしていないのですか?

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます😊
    かかりつけ医に相談しており、救急の先生にも相談しています。痙攣重積ではないのでダイアップで予防はしない、と言われてます。今の医療では、ダイアップを使うことが必ずしも推奨されているわけではないようです…。

    • 2月1日
2児🎡お母さん

痙攣止めの処方薬はもらってるのでしょうか??

5回も起こしていると怖いので私もやめるかもしれません💦

4歳の子もこの前熱性痙攣をしてその時に色々と調べましたが熱性痙攣って良くある話だけど危ないケースもあるようなので熱性痙攣が起きにくくなる年齢になるまで自宅保育するかもです💧

ただ、旦那の給料だけでは確実に生活できないのであれば働くかもです💦

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます😌
    お守りとしてダイアップは処方されてますが、予防としてダイアップは使用しない、と主治医には言われています。
    38度で痙攣を起こすので、気づいた時にはもう痙攣を起こしている、という感じなのですが、痙攣を起こした後には2回目起きないように念のためダイアップ使用しています。
    ですがそれも主治医はダイアップ使わなくても良くて、解熱剤でいい、と言われます。
    ダイアップ使用すると副作用でふらつきなど出るので、体調不良によるものなのか判断つきにくい為、だそうです…。

    そうですよね😫
    旦那の給料だけではかなり不安なのですが、本当によく夫婦もう一度考えようと思います。
    ありがとうございます。

    • 2月1日
ジャンジャン🐻

ダイアップで予防してるので、保育園にも預けてあるのでそんなに不安もありません😳
かかりつけに相談されてみましたか?

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます😊
    我が家も長女が熱性痙攣重積の既往があり、発熱したら予防的にダイアップ使用しなければいけないので保育園にも預けています。
    次女は熱性痙攣重積ではなく3分経たずに痙攣が毎回終わるので、主治医から予防的にダイアップは使わない、と言われています。なので保育園には預けていないんです。

    ダイアップを予防として使えた方が安心ですよね😮‍💨
    とはいうものの次女は38度で痙攣を起こすので気づいた時にはもう痙攣…という感じです。。

    • 2月1日
りんmama

すごく脅してしまうようでごめんなさい。

友達の子供が熱性けいれんから脳性麻痺になり、すごく元気だった子がその日から一生寝たきりになってしまいました…

5回も起こしているなら私なら今すぐにでも仕事やめます。
お金のことも大事ですが、子供の命より大切なものはないですし、ある程度の年齢になればまた仕事はできるかなと。

不快な思いさせてしまったら申し訳ありません🙇

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます😌
    熱性痙攣から脳性麻痺ですか…そうなってしまったら自分だったら保育園に預けてたことをずっと悔やむと思います。。お友達のお気持ちを考えると胸が張り裂けそうになります🥲
    ある程度大きくなれば痙攣のリスクも減りますし、その通りですね🥲
    ご意見ありがとうございました。

    • 2月1日
RT

コメント失礼します。

長男が熱性痙攣持ってました!11ヶ月の頃初めて熱性痙攣になり、それから感染症になる度に熱性痙攣だったので3回目からダイアップを常備しておりました。高熱が出たら入れてあげて、と言われていたので使ってましたよ!使い始めてからは熱性痙攣にはなっておらず、一度ダイアップが無かった時に熱性痙攣になったくらいです。最後に熱性痙攣になったのは、2歳半でした。3歳までダイアップ常備、その後様子見で熱性痙攣にならなかった為ダイアップ卒業しました😮‍💨

確かにふらつき等はあるかもですが、そもそも熱が高い間はほとんど寝ていた為問題なかったです🤔

専業主婦で幼稚園に入るまで預けていなくそこは何とも言えませんが、ダイアップは良いと思いますけどね🤔熱性痙攣って、万が一の事があるので💦

他の病院で相談してみる、などどうですか?色んなお話が聞けると思います😊✨

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます😊

    やはりダイアップ使用した方が安心ですよね😮‍💨
    長女は熱性痙攣重積あるので常にダイアップが手放せず、熱出たらすぐ使用するので逆に安心です。

    かかりつけ医以外でも一度相談してみようかなと思います🥹
    とても参考になりました、ありがとうございます!

    • 2月2日
  • RT

    RT


    ダイアップ入れると安心しますよね😮‍💨熱性痙攣を初めて見た時に怖過ぎてトラウマになっちゃったんでダイアップすげぇ!ってなりました😂

    相談するの良いと思います☺️お仕事と育児の事で悩み事が耐えないと思いますが頑張って下さい😊💪

    • 2月2日
みくりん

うちも5歳ですが、高熱がでると必ず熱性痙攣になります。1年に1回〜3回痙攣をしてました。
かかりつけの小児科の先生もダイアップは勧めない先生で使わずにいたんですが、熱出すと必ず痙攣するので最初抵抗ありましたが、最近はすぐにダイアップいれてます!

ダイアップを入れなかった時はやっぱり痙攣してしまうので💧
過去24時間以内に痙攣起こして2度入院してます。

ダイアップは推奨する先生としない先生と分かれてますが、痙攣を起こした方が脳に悪いと思うので割り切って使ってます💦

うちも旦那の給与だけでは生活出来ず、自宅保育なんて出来ないので😅

  • ゆり

    ゆり

    コメントありがとうございます😌

    2度の入院、大変でしたね🥲

    やはりダイアップの仕様については医師によって意見が分かれるのですね…
    かかりつけ医以外にも聞いてみようかなと思います。

    我が家も一馬力では生活が苦しいので、保育園辞める決断がなかなかできず、です。
    ですがもう一度夫婦で考えてみたいと思います!

    ありがとうございました😊

    • 2月2日