※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
お金・保険

外来費用は限定額適用認定証と合算されますか?

今入院中です。
限定額適用認定証はもう申請して昨日届いたので今日出しました。
入院費は一昨日の時点で17万。昨日また処置してもらって今日から療養中です。4日に退院します。
1月、外来で2万ぐらいかかってます。
限定額適用認定証使ったことがなく、外来は一緒に合算しますか?外来の分は関係ないですか?
教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

優龍

限度額認定証は
月をまたぐとリセットされますよ。

入院と外来分は
限度額認定証では
合算されないです。

もし条件に合えば
高額療養費の申請となります。

  • みーちゃん

    みーちゃん

    コメントありがとうございます。
    入院と外来は合算されないですね。
    了解しました。
    ありがとうございます。

    • 2月1日
ママリ

外来と入院は別々に考えるので、限度額認定証だけでは支払いには影響を及ぼしません。

外来で2万円ぐらいってことですけど、2.1万円超えてますか?
超えているなら高額療養費の申請をすることで外来と入院を合算した金額で再計算してもらえて、限度額を超えて払いすぎたものは返金してもらえますよ☺️

  • みーちゃん

    みーちゃん

    コメントありがとうございます。
    超えてないと申請出来ないですね。
    ギリギリ超えてないです。
    今回は入院しか適応出来ないですね。了解しました。
    ありがとうございます。

    • 2月1日