![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
臨月に入り、切迫早産で自宅安静中。無痛分娩を控え、不安や痛みに怯える。同じ気持ちを持つ方がいるか心配。ポジティブになりたい。
今日で臨月に入りました🤰!
切迫早産で1ヶ月自宅安静していて
寝たきり生活でしたが、
そんな生活もあと1週間です。
初産で陣痛を待ってからの無痛分娩の予定ですが、
痛がり、怖がりな私でも産めるのか🫠
(採血や点滴さえビビりまくる小心者です)
元気な赤ちゃんが産まれてくるか、
産後の痛みや、生活への不安で
メンタル安定しません...
きっとみなさん同じ不安を
抱えながらも出産されるんでしょうね🥹
質問というより、
不安な気持ちを吐き出してしまいました。
ポジティブになりたい...🥹
- mii
コメント
![くじゃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くじゃこ
臨月になると不安になりますよね、すごく分かります😭
私もビビりまくりでしたが、赤ちゃんもお母さんと一緒に頑張って出産に臨んでると思うと、少しは落ち着きました!
もうすぐ赤ちゃんに会えますね♡
あと少しの妊婦生活穏やかに過ごされます様に✨
![えりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりー
私も採血、点滴が迷走神経やられるので倒れるタイプで寝て取るとようにお願いしています☺️
あと少しですね🤏
私も1人目の時はコロナ禍で病院付き添いもダメで出産は立ち会いオッケーでしたが主人がしないタイプなので1人出産でした!
でも、コロナ禍で強くなれてたのかある意味冷静でした😅
前駆陣痛か本陣痛か分からなくて我慢出来てしまっていて私は病院連絡して行って、着いたら破水して子宮口全開になったので無痛の麻酔のタイミングが合わなかったので、初マタさんは無理せず痛み?陣痛が起きたら電話で確認して指示を仰いでもらってくださいね😉
頑張れー!!!
-
mii
私も迷走神経やられるので、
毎回寝て採血してます🤭
そうなんです!
陣痛に気づけるかも不安でして、痛みに弱いから前駆陣痛でも大騒ぎしてしまいそうです🥹🤣
そこまで我慢できたえりーさんすごいです👏🏻 ̖́-
エールありがとうございます💗
元気でてきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶!- 2月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も切迫早産で1ヶ月自宅安静、1ヶ月半は入院での安静で寝たきり生活でした!
初産で自然分娩からの
異常分娩になり吸引でした。
私も痛がりで怖がりで産むまで
ずっとびびってましたし
寝たきりが長くて体力もありませんでしたが産めました😮💨
出産はもう陣痛が来たらなるようになります!
大丈夫です🥺💓
-
mii
2ヶ月半も🥺!
私の友達も切迫早産で入院しているのですが、入院されて大変でしたね😣
吸引分娩も割と周りでよく聞きます🥺
産後の痛みとかもあったでしょうし、お疲れ様でした🥲🤍
なるようになりますね!きっと!笑 😃
お話聞けて嬉しかったです( *´꒳`*)🍀
ありがとうございます🥹🫶- 2月1日
mii
優しいご回答ありがとうございます🥹💗
そうですよね!
赤ちゃんも頑張ってる!
と思って心を落ち着かせます( ー̀֊ー́)و🍀!