![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんのお座りや腹ばいの練習について相談です。お座りの練習や椅子の利用、腹ばいの練習の時間や頻度について教えてください。
【お座りの練習について】
もうすぐ5ヶ月です!今までお布団かバウンサーに寝せて過ごしてました!
お座りの練習って必要なんでしょうか?
私が手があいてるときは、支えて膝の上に座らせてますが1日に数分しかないです。
写真のような椅子をおさがりで貰ったんですが、こういうのに座らせた方がいいですか?
また、腹ばいの練習って1日何分くらいしたらいいですか?
毎日1回でいいんでしょうか?
寝返りは、横向けてあげたときに偶然1回できたくらいです。
- ママリ
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
お座りの練習はする必要はありません🥺
腰が据わっていないのに無理に座らせると、腰の骨の成長に影響が出るそうです🥲
膝の上に支えて座らせる程度で良いと思います😅
腹這いは、本人が泣いたり嫌がったりするまでしても良いと思います😂
時間や回数に制限はないと思います🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の息子も5ヶ月になるまでずっとバウンサーかお布団にいましたが練習なしで突然座り出しましたよ!離乳食も腰が座るまではバンボとかのイス使わず膝やバウンサーで食べさせてました!
腹這いの練習も特にさせなかったです!寝返りしてうつ伏せの状態で遊んでたらいつの間にか腹這いやハイハイしてました🙆♀️
つかまり立ちも子が自主的にしてるのを手伝う程度にしてましたが今では完璧マスターしてます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お座りは気づいたら自分でしてました!まず寝返りうてて、首が完全に座ったら自分でしたかったらすると思います!
腹ばいは日によって何回か違いますが制限はないと思います!
腹ばいにさせて何分とかないと思いますが、顔が地面についたり、泣いたり、やる気がなかったらすぐ戻してました😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちはお座り遅かったので少し不安でしたが、練習はさせなかったです。
上の年子ママさんのコメントにあるように無理にやっても身体に負担になるとネットで見たので😌
写真のようなものにも座らせたことないです。
一人ですくっと座るようになったのは10ヶ月頃でした。
腹ばいも1日に何回かさせる時もあればしない時もありました。時間も適当で嫌がったらやめてました😅
私の都合と子どもも嫌がる時があるので様子見ながらって感じです。
子どもは自分のペースで色々勝手にできるようになります!できる時に適当にで大丈夫だと思います🙆♀️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
みなさん、ありがとうございます!
まとめてのお返事ですみません🙇♀️
参考にさせていただきます!
![Rママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rママ
練習しなくても勝手に動いていつのまにか座ってましたよ☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
参考にさせていただきます💓- 2月2日
コメント