※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぷまる
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの腰についての健診結果に不安を感じています。同じ経験をしたママさんの意見や情報を求めています。

はじめて質問させていただきます!
5ヶ月になったばかりの女の子のママです。
4〜6ヶ月健診で「腰仙部?が少し浅い。大丈夫だけど、これから経過を見ていく為に母子手帳に書いておくね。」と先生に言われました。健診の受診票には『腰仙部両浅い』と書かれていました。(達筆すぎてきちんと読めず、多分です…)
聞いた時は腰仙部??と頭の中がハテナになっていたのですが、先生もその一言だけでサラリと終わってしまったので、あまり気にしていませんでした。
ですが、帰ってから不安になってしまいネットで調べたりしたのですがよく分からず…
お子さんの健診等で同じことを言われたママさんや知ってるよってママさんからお話を伺えたらな、と質問させて頂きました。
どうぞ、よろしくお願いします!

コメント

ふかちゃん

おしりの上の穴(くぼみ)が浅いってことですかね…?
陽仙部両ではなく陽仙部洞と書いてあったりしますか💦?
私は新生児を見る機会が多いのですが、基本みんな浅いから心配いらないと思うんですが…🤔
浅くて問題になるのは聞いたことないです。むしろ穴が深い方が問題になるかなと。
うちの子は1ヶ月健診でおしりの上のくぼみが深すぎるため潜在性二分脊椎の可能性もあるからと大学病院紹介になりました(結局検査して問題なしでした)😃

次の健診も同じ先生ですかね?詳しく聞けるといいですね!

  • ふかちゃん

    ふかちゃん

    ごめんなさい、誤字です…
    陽仙部→腰仙部 ですね!

    • 2月1日
  • かぷまる

    かぷまる

    回答ありがとうございます!
    ネットで検索しても全然分からなかったので、安心しました。ありがとうございます😭
    先生も問題ないと言われていたので、次回の健診で聞いてみます!
    文字はよく分からないので、一応貼らせていただきますね💦

    • 2月1日
  • ふかちゃん

    ふかちゃん

    心配になりますよね〜😵
    なんか腰仙部皮フ(皮膚)浅いって書いてありそうな気がします🤔
    多分お尻の上のくぼみのところが浅いってことでいいのではないかと…。
    多分問題なさそうな気がしますけどね😆何もありませんように!!

    • 2月1日
  • かぷまる

    かぷまる

    ご丁寧にありがとうございます!
    皮フですね!確かに!なんだかスッキリしました😊

    • 2月1日