※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

4月にディズニーに行く予定です🎢まだ先ですが…持ち物は何が必要か考えて…

4月にディズニーに行く予定です🎢
まだ先ですが…持ち物は何が必要か考えていて🤔ざっと思いつくものを下に書いてみました。ほかにオススメのものとか逆にこれは無くてもいいかも?とかあれば色々教えてください🙇🏼‍♀️行くのは夫婦+5歳と3歳の子です!

モバイルバッテリー
スマホ4台(内2台は子供のゲーム用)
iPad(アニメ見る用)
子供のお菓子
子供の水筒
ペットボトルの飲み物2〜3本
ジップロック大きいのと小さいの5枚ずつ程
小さめレジャーシート2枚
折り畳みの椅子
エコバッグ
ゴミ袋
手拭き&除菌シート
ティッシュ

念のための下の子用のベビーカーはレンタル予定です!

コメント

ひろ♡ゆい

うちはいつもプラストロー持って行ってます😊
今のパークの紙カップのドリンクは、ストローレスカップなので直接飲むんですが、子供だとこぼしやすいですし、ストローもらえても紙ストローなのでプラストローあってよかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨今は紙ストローなんですね!!知らなかったです😳✨

    • 2月1日
maimai

ランドでしたらスマホやpadが無くても結構平気ですよ
うちの子もかなり気が散るタイプですがランドの時は見る物多すぎて全く触りませんでした
ジップロックも大きいものだけでいいと思います
レジャーシートはパレード最後まで見れる子ならあるといいですが
飽きそうならいらないと思います😊
あと持つとしたら薄目でもいいので大きめのタオルですね
防寒にも使えますし濡れても使えるので🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    アトラクションの待ち時間結構長くなりますが大丈夫でしたか🥺?じっと待てるタイプじゃないので不安で🤣念のため持って行こうと思ってます笑
    小さいジップロックは子供にそれぞれポップコーン入れて自分で持って食べてもらう予定です😂✨タオルいいですね!!持っていきます😆

    • 2月1日
  • maimai

    maimai

    と思ったのですが
    うちの子はあれなにーとか
    これなにーと興味そそるものばかりなのか話しながら並んでたらあっという間に過ぎました🤣
    ちなみに男の子です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨普段5分もじっとしてません🤣

    ポップコーン入れるなら紙コップまたは、開く式のベビーお菓子入れ(ダイソー)とかの方が使いやすかったです個人的にはですが🙂

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ理想的です😂✨うちもそうなればいいのですが…🥺初めて行くので興奮してゲームどころじゃないかもですね😆
    紙コップとかもいいですね!!100均で便利グッズも見てみようと思います♪参考になります☺️

    • 2月1日
  • maimai

    maimai

    うちの子も初ディズニーのときでした🐭
    もうまさに夢の国なので💓
    本当に普段全然散歩とかでても大変なのにディズニー行った時は全く疲れませんでした✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。
    ただ、シーは地獄で二度と子連れでは行かないと決めました(ノ∀`笑)

    ダイソーは本当に便利なの沢山あるので一周するだけでふと思いつかなかったもの見つかると思います🍀*゜

    • 2月1日