コメント
はじめてのママリ🔰
学童保育の先生しています!
宿題はこちらから声掛けはしません。
ですが、ママと約束したから宿題やってから遊ぶ子はいます😊
やり方教えて?と言われたらやり方のみ教えるスタイルになってます☺️
丸つけは保護者がすることになっているので、禁止されています。
うちの子は体育館遊びが好きなので、学童着いた瞬間体育館へ行き、帰る時間の10分前まで体育館にいるので無理に約束はせずおうちでしてますよ😌
うちの学校の宿題は算数と国語の裏表の1枚、音読は月に15回色を塗るカードが出てます!
お迎えに行くスタイルか、自分で時間になったら帰ってくるスタイルか選べます☺️
はじめてのママリ🔰
小1の息子がいます。
宿題はプリントやワークなど鉛筆で完結する宿題は学童でやってきますよ😊
音読や計算カード、丸付け直しなどは帰宅してから取り組みます!
ちなみに…うちの子の学校は先生によって宿題の内容が違います🥲
-
はじめてのママリ🔰
追記です。
うちの子の学童は宿題・学習の時間が設けられています!
先生は指導はせずに見守るだけです。- 2月1日
-
ママリ
ありがとうございます✨
学童で宿題の時間設けられているのですか!
息子さんは学童でできる宿題はやってくるのですね!
確かにチェックできないので音読などは学童じゃできないですよね💦
指導はなく見守るだけだと、終わらない子も出てきそうですね💦
先生によって宿題の量が違うのも驚きです!
先生によって違うならもっと多い場合も少ない場合もありますね💦- 2月1日
退会ユーザー
子供の学童では最初に宿題をする時間があります!
でも強制ではないので、ぼぉーと過ごしてる子もいるみたいです😅
-
ママリ
ありがとうございます✨
宿題の時間が設けられているのですね!
でもぼぉーと過ごす子もいるのですか💦
本人のやる気が重要ですね!
入学したら頑張ってやってくるよう私も誘導など頑張ります!- 2月1日
ママリ
ありがとうございます!
学童保育の先生なのですか✨
先生からの声かけても無いのですね😲
そして学童で宿題をする場合も本人の頑張り具合が重要そうですね!
宿題も学校によって量が違うですね😲
息子さんは家で宿題をして学童では遊ぶ感じなのですね✨
学校終わって体育館でずっと遊んでいるなんて体力がすごい😆
私が帰ってから宿題をやらせる元気が無さそうなので、学童保育でやってくるよううまく誘導&約束するようにします!
詳しくありがとうございました✨