※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

8週で心拍確認済みだが、母子手帳は2週間後と言われた。つわりで通勤も大変でマタニティマークが欲しい。市販で買うしかない?

8週で心拍確認できたので母子手帳貰えると思いきや、2週間後と言われました😖
つわりでしんどくて通勤もあるのでマタニティマークが欲しかったです。。
市販で買ってしまうしかないですかね💦?

コメント

はじめてのママリ🔰

市販で買うか、上の子との時の使うか
簡易的なものならたまひよとかにも付いてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    上の子の時のものがどこかに行ってしまって💦
    なるほど、付録ですね!
    ありがとうございます😊

    • 2月1日
ママリ

数年前で今はわかりませんが、電車の駅で貰えましたよ✨母子手帳などは要らなかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    駅で貰えるんですね!
    ありがとうございます😊

    • 2月1日
みい

たまごくらぶに付いてたはずです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    付録にも付いてるんですね!
    ありがとうございます😊

    • 2月1日
  • みい

    みい

    ちなみにアカホンは予定日決まってれば貰えます!

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    予定日決めるのも2週間後と言われてしまいました😭
    お返事ありがとうございます😊

    • 2月1日
わかか

大体10週超えないともらえないですよね💦
万が一のことがあるので😣

私は、西松屋で買いましたょ🎶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    1子目はもう少し早かった気がしたので💦
    西松屋にもあるんですね!
    ありがとうございます😊

    • 2月1日
  • わかか

    わかか

    私は母子手帳交付の前に稽留流産したので😣
    10週で3センチ超えていることが重要みたいです!

    • 2月1日
ぬー

駅で貰えました
(配布されているか事前に要確認)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    駅でも貰えるんですね✨
    確認してます!

    • 2月1日
R4

アカチャンホンポでも可愛いやつ貰えますよ〜🍀
お腹の赤ちゃんの予定日とかの登録いりますが!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    みなさん物知りでさすがです✨

    • 2月1日