
コメント

はじめてのママリ🔰
小松菜、ほうれん草はアクが強いと思うので鍋でやります。
お茶パック最初は使ってましたが
人参どーんさつまいもどーん
キャベツどーん
って感じで使わなくてもいいことに気づいたので最近は使ってません笑

はじめてのママリ
バラバラになったり、形が崩れやすい食材は入れてます!じゃがいもとか、きのこ系とかです!あとはある程度大きめにざっくり切ってそのまま炊飯器入れて、柔らかくなってから刻んだりした方がやりやすいですよ😊
-
はじめてママリ
ありがとうございます!
ピーマンは入れますか?- 2月1日
-
はじめてのママリ
ピーマンは半分に切って種取ってそのまま炊飯器で大丈夫でしたよ🙆♀️
- 2月1日
はじめてママリ
ありがとうございます!!
ピーマンは入れますか?
はじめてのママリ🔰
まだピーマンあげてないんですが、
ピーマンも入れていいと思います!
クックパッドとかみてたら炊飯器でピーマン入れてる人もいます😊
ちなみに、私は炊飯器の早炊きモードで
水は野菜が半分浸かるくらいの量にしたら崩れずいい感じの柔らかさになります!