※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

朝、子どもが泣いて起きると、イライラしてしまう。夫は別室で寝ているため、毎朝ぐずぐず担当は私。

朝起きる時、子ども2人(4歳、2歳)のうちどちらかが泣いて起きてきます。
そうすると、もう1人の子もその声で泣いて起きます。

朝から、2人して泣かれてぐずられて、毎朝となるとイライラしてきます。
朝から機嫌が悪いと、こちらもブルーな1日のスタートで、嫌になる😇

そして、夫は別の部屋で寝ているので、毎朝ぐずぐず担当するのは私で、それも地味にイライラする😇

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります😢
1日のスタートにグズられて始まるのストレスですよね…
私もそれで朝から怒ってしまったことがあります、長女に😞

ひーひーまい

毎日毎朝イライラしてます🫠
夫のイビキが嫌で寝られない、という私の事情で夫は別室なので朝は私が対応しています🫠
夜子供たちが寝てから反省して明日こそ!と思いますが、、毎朝です、ほんと…イライラ。。