コメント
はじめてのママリ🔰
それがベストって思うならいいと思います☺️
3歳半といわず、3歳になったら1号さんで入るのは考えてないですか?✨
退会ユーザー
我が家はそうなりそうです。
転勤なので仕方ない事ですが…
でも子どもからしたらそんなの関係ないので一緒かなあと😊
別に勝手でもないと思います。
それが家族にとって最善と判断なさってだと思いますので🙆♀️
はじめてのママリ🔰
それがベストって思うならいいと思います☺️
3歳半といわず、3歳になったら1号さんで入るのは考えてないですか?✨
退会ユーザー
我が家はそうなりそうです。
転勤なので仕方ない事ですが…
でも子どもからしたらそんなの関係ないので一緒かなあと😊
別に勝手でもないと思います。
それが家族にとって最善と判断なさってだと思いますので🙆♀️
「幼稚園」に関する質問
6歳幼稚園児なんですが、 こないだ離れて暮らすばあばが泊まりにきてて大喜びして過ごしてたんです。 ばあばが帰る時に寝てしまいバイバイができなくて、起きたらば大好きなばあばはいない。 バイバイしたかったとメソメ…
経済的に余裕があるなら1歳ならないのに保育園いれたくない。幼稚園にいれて長期休みや園終わりは一緒にいたい。 生まれるまでこんなに子どものこと大好きになるなんて思ってなかった。誤算。
公園にお菓子を持ってくる子が苦手です。 おかしいでしょうか? うちは保育園なので、おやつは保育園で食べています。 (上は小学生で学童) なので平日は家でおやつを食べることはないし、休日も習い事やお出かけをしてい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
満3歳クラスがなくて🥲入れるならそれがよかったのですが💦
はじめてのママリ🔰
なるほど💦年中さんからってことですか!
真ん中の子が今年少さんなんですけど(うちは保育園です)毎日たのしんで帰ってくるのを見ると、私は家ではここまで見れないなぁと思います💦友達との関わりとかなくなるのは可哀想な気もしますが、お母さんが毎日支援センターとか公園に連れてってあげれるならそれも選択肢としてはありなのかな、と🤔✨
はじめてのママリ🔰
あ!年少からです!
年少は友達と遊ぶのでいれたいですよね。