※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mam
住まい

賃貸アパートのエアコン室外機がうるさい。音が気になるが、10分後には小さくなり、2日前も気になった。リビングの室外機。対処法は?

賃貸アパート備付のエアコン、室外機がカタカタうるさいんです。
ベランダに置いてありますが、室内にいても音が気になります。
10分くらいしたら音が小さくなり、次第に音はしなくなりました。
2日前くらいもあれ?うるさいかも、と気になる時がありました。

何か室外機に入ったりしていればずっと音がします…よね?
ほぼ1日稼働しているリビングのエアコンの室外機です。
どうしたらいいのでしょうか、、?

コメント

deleted user

室外機の年数はどのぐらいですか?

  • mam

    mam

    エアコンは2014年製って書いてあります、同じかな…?
    エアコンが1度水漏れしたことがあったんですが室外機パイプの虫詰まりとのことで、除去とパイプガード設置で終わりました。
    アパートには2017.04から住んでいます。

    • 2月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    室外機やエアコンの寿命は約13年と言われているので、異音がするのであれば管理会社に確認されたほうがいいかなと思います。

    • 2月1日
  • mam

    mam

    昨日の夜中以降、音がしなくなりました!
    確認してみようと思います。ありがとうございます!

    • 2月1日