※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月はまだ夜中起きてミルクあげたりした方がいいんですかね❓

4ヶ月はまだ夜中起きてミルクあげたりした方がいいんですかね❓

コメント

はじめてのママリ🔰

4ヶ月だと全然あげてましたよ😊🍼🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4時間おきに起きてあげてたんですか❓

    • 2月1日
ちーた

うちの子たちは、夜通し寝てたので夜中はあげてませんでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝まで起きなかったんですか❓

    • 2月1日
  • ちーた

    ちーた

    起きなかったですね🤔
    新生児くらいまでは、がんばって起こしてミルクあげてましたが、親も爆睡しちゃって朝あげるのみになりました😂

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起きなかったら、あげなくてもいいんですかね❓

    • 2月1日
ママリ

末っ子が今同じ4ヶ月ですが、夜通し寝ているので朝起きるまであげていません〜 
寝ている時間が長いので1日4回とかの日もあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうしたら、夜通し寝てくれるんですかね?

    • 2月1日
  • ママリ

    ママリ

    特に何かしたって訳ではないですが寝てくれない子は何しても寝てくれませんね💦うちは上2人がそうでした。
    3番目は新生児期からよく寝る子で、最近になって朝夜の区別がつくようになったんだと思います。

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうしたら、夜通し寝てくれるのかなぁって思ってるんですよね😥

    • 2月1日
ミルクティ👩‍🍼

上2人ですが、夜通し寝てくれていたので、1ヶ月健診後から夜間にミルクは飲ませていません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何で夜通し寝てくれるんですか❓

    • 2月1日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    私は、新生児のうちから、夜9時までに寝室に連れて行って、朝は8時までにダイニングに移動していました😅
    早めに昼夜の区別をつける為です😂
    移動した後は好きにさせていました🤣
    寝るなら寝かせる。寝ないなら無理に寝かせずに起こしていました🥺
    後は、抱っこでしか寝てくれなくなるのが嫌だったので、抱っこでは寝かし付けせず、布団で寝かすようにしていました😂
    たまに、膝の上に寝かせたり、ラッコ抱きしていましたが…💦
    そうしたら、有難い事に早いうちから夜通し寝てくれるようになりました😯

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8時なら8時にちゃんと起こした方がいいんですかね❓

    • 2月1日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    1人目の時に保健師さんに、決まった時間に寝かせて起こす事は大切だと言われたので、そうしています🥲

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    寝かせるのが10時過ぎにミルクあげて寝かせて、起きるのはバラバラなんですよね😥

    • 2月1日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    寝る時間はバラバラです😅
    夜9時までに寝室に連れて行っているだけで、その後は、すぐに寝たり、1時間以上起きていたりします😂
    ただ、一旦、起こす時間は固定しています🥲

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8時には起きてるって事ですか❓

    • 2月1日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    そうです!
    実際は、その前に起きている事が多いですが…😂
    さすがに、12時間以上、ミルク飲まないのは心配なので、飲ませる為に起こしているのもあります😅

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに寝てくれるのはいいですね❗️

    • 2月1日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    3人共、早くから夜通し寝てくれるようになってくれて、有難いです😂

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の子供はまだですよ😥

    • 2月1日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    先程、助産師のHISAKOさんのYouTubeを観ましたが、子供が夜通し寝ないのは、乳幼児突然死症候群を防ぐ為に本能的に深い眠りにつかないようにしているからだそうです🥺

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうしたらいいんですかね❓

    • 2月1日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    HISAKOさんは、無理に寝かせずに、それに付き合っていると言っていました😅

    睡眠は個性なので、どうする事も出来ないと思います😭

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が昼間寝ない時は横にしてるんですか❓

    • 2月1日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    横にしています!
    1人目の時から、基本的に、泣いたら抱っこしています😂
    泣かないのであれば、見守りつつ放置しています😅
    気付いたら勝手に寝てる事が多いです🥲
    上の子達を優先しているのもありますが…💦

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いたら抱っこして、落ち着いたら置くって感じですか❓

    • 2月1日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    そうです!
    体重も増えてくると抱っこが辛くなってくると思い、必要以上に抱っこしていません😅

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝かせてた方が楽ですよね❗️
    ずっと寝かせてたら、絶壁になるんじゃないんですか❓

    • 2月1日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    上2人は絶壁になっていません😂
    健診の度に、頭の形が綺麗だと言われます🤣
    次女も今のところは、絶壁になってはいません😅

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずっと寝かせてたら、私の子供は絶壁になってるんですよね❗️

    • 2月1日
ミルクティ👩‍🍼

向き癖が酷い、仰向けで寝転がっている時間が長いと絶壁になりやすいと言われました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あんまり、寝かせない方がいいんですかね❓

    • 2月1日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    私は、寝返りが出来るようになるまで寝かせていました🥲
    1日1回、数分、うつ伏せにしていただけです😂

    すでにされていたら、すみません😭
    枕が絶壁防止に効果があると言われた事があります🥺

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはしてないです❗️
    旦那がうつ伏せの練習はさせてますね✨

    • 2月1日