
離乳食開始に伴うミルクのタイミングと麦茶の保存方法について教えてください。
離乳食明日から始めます😤!!!
あげる時間や麦茶について教えてください🙏🏻
8・12・16・19時にミルクあげてます🍼
小児科は9:30〜12:30・14:00〜17:30
あげるなら何時のミルクと一緒にあげたらいいでしょう
8時だと早すぎ?12時だと遅い?と決まりません💧
麦茶も明日からあげようと思い
ベビー麦茶を500mlのペットボトルで買いましたが
口をつけるわけではないので冷蔵庫で保管すれば
何日くらい同じ麦茶をあげ続けて大丈夫でしょうか?
- ママリ🔰(生後7ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

imo.
離乳食は午前中のほうがいいと思います😊
ベビー麦茶は一度に飲みきれないので、100均でアイストレー🧊を購入して、分けて凍らせて使うといいですよ☺️

はじめてのママリ🔰
一昨日から離乳食はじめて、ミルクのタイミングほぼ同じです!
通ってる小児科は9:00~と16:00~で8:00目安にあげてます。離乳食+ミルクで時間かかるのとそんなにスムーズにあげれないのでちょうどいいと思ってます😅
それに10:00~11:30くらいは病院が1番混んでる時間帯なので朝一で行ける時間にしました😊
-
ママリ🔰
確かに、言われてみればそんなにスムーズに食べ終わらないですね😂!
私も8時頃からあげてみます🙌🏻- 1月31日
ママリ🔰
8時だと小児科あいてないので、9時とかに調整した方がいいですかね😵💫?
凍らせるのいいですね!
明日100均行って用意します。
解凍は自然ですか?レンジ?
imo.
食べるのは量が増えると時間もかかるので8時でいいと思います☺️
麦茶はレンジだと
再加熱されるので煮沸と同じ効果があります!
それか、お湯をかけて溶かす✨
凍らせた麦茶はジップロックに入れて1週間くらいで使い切るほうがいいそうですよ♫
麦茶だけじゃなく野菜ジュースなども同じように小分けできます!