はじめてのママリ🔰
うちもそうでした。
私がアドバイスを求めた助産師さんに言われたのは、「小さい頃(0ヶ月2週目あたり)は食欲よりも眠気が勝ってただけで、本当はもっと飲みたいのよ」と言われました。
何が正解がわからないのですが…。とりあえずミルク足していました。足したから泣かなくなったわけではないので、意味不明ですが…😂💦
はじめてのママリ🔰
うちもそうでした。
私がアドバイスを求めた助産師さんに言われたのは、「小さい頃(0ヶ月2週目あたり)は食欲よりも眠気が勝ってただけで、本当はもっと飲みたいのよ」と言われました。
何が正解がわからないのですが…。とりあえずミルク足していました。足したから泣かなくなったわけではないので、意味不明ですが…😂💦
「オムツ」に関する質問
3ヶ月育休が取れた夫ですが、日に日に育児の割合が私の方が多くなっている気がします。 真夜中の1〜5時頃の夜泣きとミルク対応は夫がしてくれて大変助かっているんですが、そのほかの時間が俺はあくまでサブですよみたい…
ここ数日授乳の間隔が毎度短くなっています 1ヶ月検診の頃は8回だったのに、11回前後になっています。 泣くからと言ってそのままあげてよいのか悩んでいます。 満腹中枢の発達が未熟だし、過飲症候群というのもあるみたい…
これからノロウイルスや色んな感染症が流行ってきて怖いです。赤ちゃんの主な感染場所はお店などのオムツ台かな?と思ってます。 今まではオムツシートをひいてましたが、正直手で色んな所をぺたぺた触っているので意味…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント