※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ムーニーマンのMサイズからたっちに変えても大丈夫でしょうか?サイズ感について比較したいです。

オムツでムーニーマン使ってる方いますか?うちの子は下半身どちらかと言うと細身なので、今のところMサイズの"おすわり"を着用しているのですが、月齢的に考えて、Mサイズでも"たっち"に変えてもいいのかなって思って買って来ました!まだ封を切ってないのですが、"おすわり"のオムツと比べてサイズやっぱり大きいですか?🤔

コメント

珊珊🐼

ムーニー愛用しています🌷
"おすわり"と"たっち"では、
"たっち"が、ひとまわり大きいです。

他には、
・"おすわり"にあったうんちポケットがなくなります。
・テープが両サイドではなく、お尻側の中心に一本になります!

うんちがゆるい場合は、
"おすわり"が安心です🍰
うんちが固形ならば、"たっち"の方がおむつ替えが楽ですよ〜🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😚

    テープ1本って処理の時
    どうですか?🤨

    💩は、もうずっと固形で
    安定しているのですが
    ギャザー部分がゆるくないか
    ちょっと気になってて…
    おしっこだけで漏れたりとか
    しないですか?

    • 2月1日
‪( ꕹ )

うちの子今もたっちのMです🤗
78cm、9.6kgで細身な方です!
たしか1歳前にはもうたっちM使ってたと思います!✨
おすわりMよりすこし大きめです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😚

    私も本来ならば、1歳前後で
    変更を考えてたんですが
    漏れとかサイズ感が1番
    気になってました…

    細身だと、太もも周りって
    ギャザーあってもブカブカで
    漏れたりとかありました?🤔

    • 2月1日
  • ‪( ꕹ )

    ‪( ꕹ )

    うちの子はオムツのせいのおしっこ漏れはした事ないです!🤗

    ちゃんとギャザー立てたりしてはかせてはいました!

    • 2月1日