

はじめてのママリ🔰
こんな感じの食洗機です❕

真鞠
同じの使っていますが、入れ方が悪いと水が出る下のプロペラ?が上手く回らず、食器に満遍なく水が当たらなくなって洗えてない事がたまにあります😵
あとこれは写真撮ったときのたまたまだと思いますが、上のラックの置き方おかしいのは、たまたまですよね?😂
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
そうなんですね😂ならもう全然プロペラ回って無かったと思います💦
たまたまじゃないです🤣これ何?と思って、全く説明書読まずにほんとお恥ずかしいです😭- 1月31日
-
真鞠
例えば箸とかタッパーとか、細かいものやとんがった物が下に落ちちゃってたりすると、プロペラ全然回らないので要注意です😂
まじですか🤣上の写真からすると、そのままの向きで右側に置くとピッタリハマって使えると思います😃
でもそれ使うと、下に入るものの高さが限られてしまうので、私も最近はほとんど使ってません🤭- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます✨ピッタリハマりました😂😂
大変助かりました💦私もこれなしで今日からやってみようと思います😂❕
ありがとうございました🥹- 1月31日

あゃたん
基本的に中央に向かって汚れた面が来るように配置します。
あとは残菜やひどすぎる汚れ(1日放置した汚れなど)は庫内に持ち込まない、お皿同士が触れ合わない、重ならないようにすることが大事ですね。
-
はじめてのママリ🔰
早速お返事ありがとうございます😭
中央に向けるのですね😂
全部下に向けてました💦油物を入れた食器もぬるぬるしてて、そういった食器は手洗いされてますか?- 1月31日
-
あゃたん
基本は立てて中央に向かってという形ですね。下に向けると効率が悪くなります。
あまりにもひどい油もの(揚げ物したあとの揚げ鍋とか)はキッチンペーパーなどでぬぐってから入れるといいですね。
それでもヌメヌメするなら洗剤の量を間違えているか、洗剤の質が悪いんだと思います。- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にアドバイスありがとうございます😭
全然間違ってました😭
今日の夜から気をつけたいと思います☺️- 1月31日

はじめてのママリ🔰
三菱のですかね。似たようなの使ってます。
汚れ(お皿の内側)が真ん中(黄色い洗剤を入れるところ)に向けて立てて入れますよ!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨タカラスタンダードの物になります😭
そうなのですね💦全く違うやり方で入れてました😂
今日から中央に向けて入れてみようと思います🫣- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
あ、三菱の食洗、って意味でした。
- 2月2日

はるのゆり
説明書ないんですかー?
私は説明書見ましたが分かりやすく乗ってましたよー!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
説明書あります😂
読むのが一番ですよね😭すみません😭😭- 1月31日

とりあ
全く同じ食洗機です☺️
写真見て思わず二度見してしまいました🤭♥️
うちはラック毎日使ってますよ〜良ければ参考に写真貼っておきますね😄
正しく使えば汚れが落ちてない日はほとんどないです😊
快適に使えるようになりますように😍✨
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨
そしてご丁寧にお写真まで🧡綺麗に並びすぎて二度見してしまいました🫣💕
私もこんな綺麗に並べて快適に利用したいです😂
ありがとうございました⭐️- 2月1日
コメント