
コメント

はじめてのママリ🔰
扶養外で100%働くなら任意継続の方が良いと思います!
転勤で辞めたなら2ヶ月の給付制限もないので😊

はじめてのママリ🔰
短期で扶養に入るのが可能かどうかですね💦旦那の会社は短期で扶養に入らせてもらえなかったので、アルバイト中は国保入ってました!
-
a
コメントありがとうございます!
扶養入ったり外したり手続き面倒くさそうですもんね💦- 1月31日
はじめてのママリ🔰
扶養外で100%働くなら任意継続の方が良いと思います!
転勤で辞めたなら2ヶ月の給付制限もないので😊
はじめてのママリ🔰
短期で扶養に入るのが可能かどうかですね💦旦那の会社は短期で扶養に入らせてもらえなかったので、アルバイト中は国保入ってました!
a
コメントありがとうございます!
扶養入ったり外したり手続き面倒くさそうですもんね💦
「保険」に関する質問
会陰切開ってやってるとしたら診療費領収書や、入院明細のようなものに書いてありますか? 多分切れた?か切ったかは覚えてませんが、抜歯しなくても溶ける糸だからーと説明されたことは覚えています。 保険請求出来たの…
iPhone(それ以外のスマホ)に保険つけてますか?🫨 画面割れとかに備えて月600円の保険つけてるんですけど、無駄かなーと思い始めました😅 でも子どもたちが落とす可能性もあるし…と悩みます🫨
みなさん何歳で保険にいくらくらい支払っていますか? 私は20代後半で6,000円ほど、夫は30代半ばで13,000円ほど払ってます…高いですよね?掛け捨てではないやつです。 どちらも結婚前に入ったものということもあり見直…
お金・保険人気の質問ランキング
a
コメントありがとうございます!
扶養外でしっかり働きます!
やっぱり任意継続の方が良さそうですね☺️