※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムージョンジョンLOVE
産婦人科・小児科

5歳の子が薬を嫌がり、粉薬やシロップを工夫して飲ませる方法を知りたいです。ジュースに混ぜるなどのアイデアはありますか?

5歳の子が、耳鼻科でもらうシロップ薬が甘すぎて不味くて嫌だと言うので粉薬に変えてもらいました。

でも白湯で溶かしたら結局甘くて不味いみたいで頑張れって言っても今朝は吐いてしまいました。
かわいそうですが、耳鼻科の薬はよく効くので飲んでほしいです。
抗生物質ももらっているので、
おくすりのめたねのチョコ味に混ぜたこともあるのますが、5歳だとだいぶ粉薬の量が多くて、おくすりのめたねのチョコのゼリーも1袋では混ざった感じがしなくて2袋使ってしまいます。

粉薬やシロップを嫌がるお子さんのママさんはどう工夫して飲ませていますか?
ジュースに混ぜるとか?

コメント

ままん

うちの子もすごくすごくお薬嫌いな子です💦
2歳くらいからシロップはジュースのパックの中にスポイトで入れて誤魔化しました!
粉はジュースに溶けなくて最後結局ダメでした💦
おくすり飲めたねは結構誤魔化せるよと薬剤師さんに言われましたが見ただけでだめだったのでどうしようもなかったです😭
看護師さんに相談して、お薬そのままあげたら飲まない?
と言われてそのままお口に入れたら意外と美味しかったみたいで、今は粉薬飲みなれたやつだと大丈夫になりました!
姉は粉薬は、1、2滴くらい水をさしてお団子にして上げたり、ベビーダノンと一緒にあげたりしてます🙂

deleted user

小児科でチョコ味とかバニラ味のアイスに混ぜると食べさせやすいですよー!て聞きました!

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    ありがとうございます!知恵袋で聞いたら画像をいただいたので、アイスに混ぜようと思います!

    • 1月31日
えま

溶かさないです!
口あけて、粉薬入れて、水飲ませる👍

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    うちの子は粉薬はむせて飲めないので難しいです🫠
    知恵袋で画像いただいたので混ぜてあげてみて、初めはしれっと出して、美味しい!となった後に実はこれお薬入ってるんだよ〜すごいね!飲めたね!と言って褒めてあげて自信をつけさせてあげようと思います!

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

シロップだと改善策わからないですが粉薬であればオブラートはどうでしょうか?😊
袋型の物だと使いやすいと思います!

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    袋型のオブラートなんてあるんですね!
    実は私も小細工?誤魔化すんじゃなくて、薬は薬として飲んでほしい気持ちがあって混ぜなかったんですが、ヤフー知恵袋で聞いて画像いただいたので、混ぜてあげてみようと思います😣

    初めはしれっと出して、美味しい!となった後に実はこれお薬入ってるんだよ〜すごいね!飲めたね!と言って褒めてあげて自信をつけさせてあげようと思います!

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

そのまま口に入れて水で飲む。もしくは5歳ごろから錠剤飲めるようになるので、薬の大きさによりますが小さめの錠剤の薬なら錠剤にしてもらうのもありかもです。

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    うちの子は粉薬をそのままは蒸せてしまったことがあるので難しいです…。
    実は私も小細工?誤魔化すんじゃなくて、薬は薬として飲んでほしい気持ちがあって混ぜなかったんですが、ヤフー知恵袋で聞いて画像いただいたので、混ぜてあげてみようと思います😣

    初めはしれっと出して、美味しい!となった後に実はこれお薬入ってるんだよ〜すごいね!飲めたね!と言って褒めてあげて自信をつけさせてあげようと思います!

    • 1月31日