※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供がコロナで熱が出ている場合、発熱外来受診を検討するべきですか?

子供がコロナ罹って、療養生活が終わって4日目くらいなのですが、また熱出ました。
37.8℃くらいです。
この場合も発熱外来受診するんですか??
1回罹ると数カ月はコロナに免疫あると聞いてるのですが🤔
咳と鼻水くしゃみがあったので、昨日小児科行って風邪薬は貰ってきてます。

コメント

ママリ

お友達がそんな感じで、検査してみたら今度はヒトメタニューモウイルスでのお熱だったようです😵
ヒトメタニューモウイルスは潜伏期間が長いので、コロナとヒトメタを同時感染したけど、コロナが先に発症して、落ち着いてきた頃にヒトメタが発症って流れだったみたいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなことがあるんですか😯
    じゃあやっぱり熱が下がらないなら発熱が行った方がいいですね💦
    ヒトメタもやっかいですね💦
    ありがとうございます!

    • 1月31日
  • ママリ

    ママリ

    かなり稀なパターンですが、
    解熱して落ち着いていたのにまた発熱は心配ですし、検査されておいたほうが安心かなと思いますよ🥲
    早くお子さん元気になりますように🥹🙏

    • 1月31日