※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人のmama
ココロ・悩み

3歳児健診前の悩み。保育園での様子や成長について心配。発達障害か不安。他の子と比べて遅れを感じて落ち込んでいる。同じ経験をした方いますか?

3歳児健診が怖いです。

明後日、3歳児健診があります。今、3歳0ヶ月の息子を育ててます。言葉が遅かったですが、2歳児健診の積み木や指差しはすんなり通り、理解はしてるので、徐々にしゃべると言われ、本当に今はまだ拙いですがおしゃべり上手になりました。
保育園に通ってますが今イヤイヤ期、行き渋りがひどいくらいが不安だったのですが、昨日、先生から3歳児健診が終わったら面談をと言われました。

他の子と一緒に遊べなかったり、1人遊び気味、給食などすぐに指示に従って座れないことがあるそうです。

イヤイヤ期は大変ですが、育てにくいなんて感じてなく、自宅ではごはんだよーと言うと座るし、買い物に行けないって事は無くて…きちんとお願いしたらカート押したり、手を繋いだり、クラスで、1月生まれなので早生まれの子と比べると幼い?第一子で甘えっ子なだけに思えてしまいます。

私も主人も友人と騒いだりする性格では無く、穏やかなタイプで似た感じなんです。

内気で家弁慶って感じの息子、発達障害なんでしょうか?

まったく友達と遊ばない訳では無いそうですが、保育のプロの目からみて問題有りなら決定なんですかね。

ショックで落ち込んでます。

今、第2子が1歳になったばかりで大変ですが、2人とも可愛いく、

どんどん出来ることが増えて、遊び方だったりも変わって来て、成長を嬉しく感じてたので、びっくりショックで…

嬉しく感じてた成長を、他の子に比べて出来てないって思う自分が辛くて…

すみません、同じような経験をされた方いますか?

コメント

ママリ

うちは3歳半の息子がいますが、会話は全然問題ありません。でも、とにかく家でも外でも常にハイテンションで、保育園でも先生が手を焼いてるのは間違いないです。

私から見てもこの子は絶対多動症だと思って3歳検診の時に必ず相談してみようと思ってるぐらいで…。

よく言えば明るい天真爛漫な子どもらしい子!ですが、悪く言えば落ち着きのない子で、担任の先生に「うちの子病気ですかね…?」と何度か相談しましたが、「全然そんなことないです!!」と毎回言われてますし、夫も「3歳の男の子なんかこんなもん!普通!いたって問題ない!」と言い切ります。

だから、見る人によって感じ方違うのかな?と💦3歳児検診に行く前に何か先生が気になることがあれば教えて貰えますか?と逆に先に質問してみるのはどうでしょう?
それを持って検診受けてきますと。
先生も先にあれこれ言って、3歳児検診で問題ないと言われると余計なことを言ってしまったと思うから自信がないんですかね?

うちの子も1人遊び大好きです!基本的にお友達と一緒に遊ぶより1人で集中して遊ぶのが好きです。ただただマイペースです。

  • 2人のmama

    2人のmama


    見る人によって違いますよね。

    うちは他先生に3歳になったばかりですから出来なくて普通って言われてたので、急に言われてびっくりでした。

    トイトレとかいろいろ、相談してたので💦

    うちはひとり遊び、大人や従姉妹(小学生4年生)と遊ぶの大好きで、同じ歳の子の輪になかなか入れない様です。

    しっかり相談はしたいと思います。

    コメントありがとうございました!

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

うちの息子は発達ゆっくりめか自閉症グレーな感じ‥💦
性格も似ていますが、うちは感情表現激しめです😂
他の子とは少し違うなぁ、、
言葉も遅いから気になるので2歳の頃発達相談に行きましたが、療育断られ様子見💦
でもまた気になり2歳半の頃に発達検査してもらいに行き、発達ゆっくりめ、視覚優位、切替え苦手などの診断で療育に行く決断をしました!
保育園は方針なのか何も言ってきません!

3歳なってから出来る事が増えた反面、障害の特性もありどんどん不安になり私自身ノイローゼになりました。
子供にも不安が伝わり不安になってるようです。
可愛いと思えず、不安で不安で手を出してしまったり暴言も何度も吐きました。⇩

最近色々な方からのアドバイスで障害はないと思う、大変さは変わらないけど、発達がゆっくりなだけでもっとママがドシっと構えてたら大丈夫と言われて不安が少しづつ無くなってから子供も変わりつつあります。

お子様を可愛いと思え、成長を素直に喜べる優しいママさん素敵ですよ🤭✨♥

もし悩む事があれば療育はどうですか?私は自分の悩みを聞いて貰う為に通ってるようなものです😂✨
通って損はないかな〜と思います。取り敢えずママが深刻に悩みすぎず不安ならないのが1番かなーとは思います✨
難しいですが💦
頑張りましょー!

  • 2人のmama

    2人のmama


    性格や発達は個人のスピードがあって難しいですよね…

    療育も前向きに考えてみます。ありがとうございます。

    私もノイローゼになってしまいそうです…ドシッと構えれるように頑張ります。

    • 1月31日
mei

健診どうでしたか?
終わった話でしたらすみません。

今、年長児ですが
年少の頃から先生に指摘されてましたが家では問題なく。早生まれなので、こんなものだと思ってました。人見知りがあったり、元々繊細な子ってのもあり、保育園ではうまくできないんだろう。と様子見してましたが、年中、年長でも指摘され…進学もあるので検査してASDがわかりました。療育先の空きもなく充分な療育も受けられず、もっと早くしとけばと後悔してます。家で過ごすよりも外で集団で過ごすほうが多くなるので、外での子どもの姿の意見も大事にしないとなぁ。と思いました。なので、とりあえず専門に診てもらって支援が必要なら支援していくのがいいかと思います。しっかりと療育していけば、ぐーーんと伸びたりもしますので😌✨

  • 2人のmama

    2人のmama


    課題はクリアしましたが、園からの指摘が気になり発達相談を予約したところです。

    うちの子も家では普通で、3歳になったばかりで…臨床心理士の方もしっかり見てみないと分からない、3歳半まで様子見でもいいのかなって反応でしたが、予約が数ヶ月待ちと聞いて予約しました。

    まだ、結果はわかりませんが、療育して集団生活に馴染めるようになればと思います。

    息子が困ってるなら早く助けたいと思います。

    貴重な意見ありがとうございます。

    • 2月3日
がじやま

家では普通でも園では集団で動くので指示が通らないと難しいみたいです😔娘は2歳のときに指摘されました。運動会中に娘が私の所へ走ってきてそれが決めてとなり言われました。
すぐ療育に通えるようにしてもらい専門の先生にも予約しました。
3歳半検診では、誰がそんなこというの?何がおかしいの?って言われ予約待ちしてた専門の先生にも様子見で大丈夫だと言われました。療育には通ってます😊
年少になり、参観日、運動会ありましたがみんなと踊ったり、かけっこしたり
ちゃんと並んで話聞いたりできてました。ママーと手を振ってくるぐらいでした。
なにがおかしいんだろ?私の子は
病気ですか?って担任の先生に聞いたり…😅
娘がみんなと楽しく過ごせるように今私にできることを探していろいろしています😊
娘も発達ゆっくりですがみんな違うし私は個性だと思ってます。

息子がお腹にいたときに指摘されたのでなんで今なの?って最初は泣いたりしましたが産まれてからだとまたいろいろ大変になると思い産まれる前にいろいろ進めましたよ😊