![なふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で貧血があり、頭痛がひどくて困っています。病院に行くのが難しい状況で、家にある改善方法を知りたいです。
今、3人目妊娠中で17週です。
元々、貧血持ちで1番上のこの時に
採血で引っかかり鉄剤を出してもらったのですが
その鉄剤でぶっ倒れたことがあるので
2番目の子の時は鉄剤を処方するのはやめて
とりあえず様子見で終わりました。
今の3人目で一回倒れかけたり、
クラクラするのが酷くて目の前が暗くなったり
する事も初期の時はよくありました。
今はマシですが、その代わりに頭痛が凄くて
カチ割れそうなくらい痛いです
昼寝しても治らず、、、
甘い物摂取しても治らず、、、
こんな頭痛いのは初めてなのでしんどいです
次の検診が2月16日でまだまだです。
でも病院に連絡して薬もらえるから
行くってなっても2番目の子を連れて
行かないと行けなくて
中々の暴れん坊で落ち着きもないので
流石にそれもしんどくて
旦那も仕事上、帰りはバラバラです
両親も遠いので頼れません
なにか家にあるもので改善できたよ!って
方がいましたら教えて欲しいです。
- なふ(生後1ヶ月, 1歳7ヶ月, 3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![ミミル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミミル
私もちょうど3人目妊娠中です!子育てしながら妊婦生活大変ですよね😢
貧血については何も分からなくて申し訳ないのですが、私も15〜17週くらいにひどい頭痛に悩まされました。頭割れそうに痛くて泣いてました。
ちょうど胎盤が完成し、身体をめぐる血液の量が増えるタイミングで、頭痛に繋がっていたようです。
私の場合、後頭部(首と頭の境目辺りの後ろ側)に大きい保冷剤を当てて横になり、部屋を暗くすると収まる事が多かったです。
頭へ向かう血管を保冷剤の冷たさで収縮させて、さらに部屋を暗くして光刺激を減らします。
少しでもマシになりますように。
よかったら、試してみてください。
![choco🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
choco🔰
私も15週頃から毎日頭痛が始まって診察で話したら、
やはりミミルさん仰るようにら時期的に起きやすい時期みたいです。
20週くらいまで続くよ。ってサラッと言われました😩
私はホントにその頃超えたら自然と治まりました。
私の場合は、目の奥も同時に痛くなったのでそれも話したところ(吐き気を伴うこともありました)、まず目を休めなさい。
📱みない、本読まない。とかとか。
それに加えてホットアイマスクすると意外と効くよ。
と言われて。たまたまホットアイマスクあったので試したところ、薬飲まなくても少し緩和されました😊
偏頭痛持ちなので、カロナールは持っていたのですが、痛くなる時期ならしょーがないな。と。
飲んでもあまり効かなかった気がして。
基本的には拍動性の頭痛だと温めるより冷やした方がいいんですけどね。
緊張型みたいな肩こりからくる場合は温めたりして血行をよくした方がいいんですけど。。。
あと普段の偏頭痛だと寝すぎも頭痛を誘発します😣
-
なふ
コメントありがとうございます♪
詳しく教えてくださりありがとうございます😭
ミミルさんが教えてくださった事を
してからだいぶマシで
choco🔰さんの言う
ホットアイマスクも試してみます🥹❤️
ありがとうございます☺️- 2月2日
なふ
ミミルさんも毎日お疲れ様です😣
やっぱそうゆうの関係してますよね🥲
それ明日試してみます☺️
ありがとうございます🥹❤️
お互いに体気をつけましょうね🤰
ミミル
ありがとうございます😊
そうですね、お互いに身体に気をつけて、ですね😊🌼