![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
認可外であれば、可能かと思います!認可は難しいですが、認可外は随時募集しているところもありましたよ😊✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
認可外希望ですか?認可も園によっては6月くらいまで空いてる所いくつかありますよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
認可 希望です🥹そうなんですね🫢知らなかったです!
10月に預けたかったので、時期的に難しいでしょうか?- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
中心部から外れた場所であれば可能だと思いますが10月だと中々人気園は難しいと思います(>_<)夏頃は転勤で空きが出ると言われてましたが去年空かず結局入れなかったです💦
- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦💦やはり難しいですよね😭
認可外保育所とかも検討されましたか?- 1月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
認可ですが0歳児だと元々ヘルプで入っていた先生が途中から正式にクラスに加わって定員が増えて途中入園できるケースもあると聞いたことがあります。
ただ大体6月あたりが多い印象です。
秋から年度末にかけてはかなり厳しいです。。
それでも0歳児は他学年と比べると途中入園しやすいと思います…!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やはり6月〜夏頃が一番途中入園できそうな感じですね…☺️💦
参考にさせていただきますね!- 1月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
認可外であれば可能です!頑張ってください☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺︎
頑張りますー!!- 2月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
本当に認可は難しいですね😭
保活がんばります!
はじめてのママリ🔰
きついかと思いますが、頑張って下さい😫💦ちなみに認可は産休復帰なども増員の要素になるようです!希望は捨てずに😊✨