
コメント

はじめてのママリ🔰
出産までずっと痛かったです🥲
常に痛いってより、ふとした瞬間にピキーンと痛かったです。
産後の今でも時々痛いです🥲

はじめてのママリ🔰
出産するまで痛くて、産後だいぶマシにはなったものの子供長時間抱っこしてたり床に長く座ったりしていると痛みます🥲
-
はじめてのママリ
無事に出産までたどり着いたのですね😊
このまま流産したらどうしようと不安だったので、坐骨神経痛は今後もお付き合いする予定で覚悟しておきます💦- 1月30日

退会ユーザー
1人目9ヶ月頃から
坐骨神経痛になり
産後治ってましたが
2人目妊娠を気に再発しましたー!
産むまで治らないので
もうネットで検索して
マッサージしたり、お風呂とか
カイロで温めるとかで
痛みを和らげるぐらいしか方法ないと思います(><)💦
-
はじめてのママリ
中々、坐骨神経痛は治らないのですね💦
二人目の時も💦
流産が今一番心配なので、坐骨神経痛は今後もうまく付き合っていきたいと思います🥺
ありがとうございました!- 1月30日

🌻
同じく9週です。
妊娠してから坐骨神経痛です。
1人目の時も妊娠してからすぐ
坐骨神経痛がひどくて
動くのもしんどいくらいでした。
産まれるまで治らなかったです😭⤵️
-
はじめてのママリ
同じ時期からの坐骨神経痛💦
この時期は流産も心配なので坐骨神経痛から流産に繋がったらどうしようと不安です💦
今後も様子見ながら付き合っていこうと思います🥺!- 1月30日
はじめてのママリ
その後、無事に出産できたのですね!
坐骨神経痛は治らなかったということですが、私も覚悟しておきます💦
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
冷えも原因にあるようなので、お風呂で暖まり、軽くマッサージしたりストレッチしたりしてました!
おなかはもちろん体を冷やさないように過ごして下さいね^^
はじめてのママリ
ご丁寧にありがとうございます!
最近冷えは気になっていたのでしっかり温めることを意識したいと思います🥺😊