発熱外来で検査を受けるか、かかりつけ医で診てもらうか迷っています。現在の症状や処方薬の飲み合わせを考慮して判断したいです。
至急です。みなさまなら、かかりつけと発熱外来、どちらに行きますか?
昨日の夜中に40度の発熱があり、解熱剤を飲ませて今朝は37.5くらい、今はまた40度に上がっています。
朝は食欲あり、昼は少し、終始元気ではあります。
かかりつけにもらっている鼻水と咳の薬を今服用中のため、まずはかかりつけに診てもらおうと思っていますが、コロナやインフルのこともあるのでまずは発熱外来で検査してもらったほうがいいですかね?ただ、発熱外来がおじいちゃん先生でいつも診察がとても適当なので、できればかかりつけで服用中の薬の飲み合わせなども含めて処方してもらいたく。。😭
- ゆたママ(5歳2ヶ月)
コメント
退会ユーザー
発熱してても診てくれるならかかりつけでいいと思います😊
pmam🍭
かかりつけでもコロナ、インフル対応してもらえませんか?電話で確認後難しいなら発熱外来に行きます。
-
ゆたママ
ありがとうございます!仕事中だったのでコメントだけ急いで見させていただき、かかりつけに行きました!うちのかかりつけは発熱外来対応しておらずコロナの検査もやってくれないので、迷っていました🥲
熱がある状態でも診てはもらえたので、よかったです。その後熱が下がらずだったので念のため後日発熱外来にも行きました🙇🏻
あとでゆっくりお返事しようと思い、遅くなってしまいました😭大変助かりました🙏🏻✨- 2月4日
ゆたママ
ありがとうございます!仕事中だったのでコメントだけ急いで見させていただき、かかりつけに行きました!結局今週ずっと熱出ていてまだ完治してないのですが、、
あとでゆっくりお返事返そうと思い、大変遅くなりました😭とて助かりました🥲🙏🏻