![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mama✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama✩"
職場に確認が一番確実だと思います。
うちの会社は復帰後、時間外でって感じで対応してもらってる方が居ました!
![T&Tママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
T&Tママ
私も育休中から育休延長中の今でも少しだけ働いてます。
たしか月給の30%こえた額働くと育休手当減額、80%越えると育休手当もらえません。ハローワークに電話するといくらまで働いて大丈夫か計算して説明してもらえますよ。私も適当に働いてたら、働きすぎて減額になっててショック受けました(^^;;貰えるものは貰わないと損ですよね。
-
ぴよ
ハローワークなら確実ですね!
ありがとうございます!
未だに職場からは
ちゃんとした答えを
もらえてない割に
また手伝ってほしいと連絡ばかりくるので
ハローワークに連絡して聞いてみます!- 1月11日
ぴよ
職場に確認しても
曖昧な感じで分からなかったんです(;o;)
mama✩"
それ下手すればタダ働きとかになっちゃいませんか(*_*)?
絶対きちんと確認した方がいいですよ(*_*)!
産後8週以降は育休でハローワーク?から給付金いただいてると思いますが、働いた分のお金は職場がよねぴさんに払うので…
ぴよ
別で出ると言われて
手伝いに行ってたんですが
今になって
月一万円をこえるなら産休から差し引かれるとか言われました。
その前に時給もいくらか
言われてないし
もし800円だとしても二万円分シフトインしてるんです。
それで産休から差し引かれるなら
働かないで
産休手当てもらってた方が
よっぽどいいし
働いてる分、親に見てもらったり
託児所とかへもお願いしてるのに
なんか損ばかりで、、😭😭
ちゃんと話した方がいいですよね😵
mama✩"
いい加減すぎますね(*_*)
職場の都合なのに…
本来お休みのところ、よねぴさんのご好意で出勤されてますし、損するようなことにならないように対応してもらいたいですよね(´-ω-`)
もし産休とかの手当を差し引かれるようであれば次回からきっちりお断りした方がいいですよ(*_*)
ぴよ
ネットで調べてみても
時間や日数に制限はあるものの
出ない!ということは
ないみたいなんです😭
今日も今から出勤ですが
なんかやる気失せてきました。。笑
ちゃんとやってもらえるよう
話してみます!👍