※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

失業保険の延長解除は平日のハローワークが空いている日に可能ですか?解除日はその日で終了?オリエンテーションは後日?初回受給まで何回行く必要?

失業保険の流れについて教えてください。

延長の解除に伺うのは平日のハローワークが空いている日だったらいつでも大丈夫なのでしょうか?
(決まった曜日等ありますか?)

また、解除の日は解除だけしてその日はおわりですか?
オリエンテーションのようなものはまた後日でしょうか?

初回の受給までに何回くらい行く必要がありますか??

コメント

ままり

わたしが延長解除したときは、
平日でどの曜日でも大丈夫でした!
例えば解除した日が2/1なら第1水曜日なので次回ハロワに行くときは第1水曜日の3/1になります。
解除日に行うのは、今後の受給にあたっての説明です。
○日〜○日は待機日で、いつにお金が振り込まれるのか、、冊子見ながら説明してくださいますよ!
わたしはオリエンテーションはしてないです!
今はコロナ禍なので大勢ですることはないと言われました😊

次回の受給日までは初回だと2回ハロワに行って求人情報見ての活動実績が必要になります。
2回目以降は1回でいいです!
↑これについても解除日に説明があります👍🏻

確か解除日から7日は待機日なので、待機日に働くことはできません。
また受給にあたり、日額でいくらもらう計算も言ったら簡単にしてくれて、3,611円(だったかな?)以上になるとご主人の会社の扶養に入ってる場合は扶養から外れないといけないので、手続きが必要となります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!!!🙇🏻‍♀️❤️

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    因みに写真は持って行かれましたか?💦

    • 1月29日
  • ままり

    ままり

    あ、写真のこと忘れてましたね💦
    写真はA4サイズの資格受給者証?に貼り付けるんですが、その日に使ったか記憶なくて、、😅
    一応解除日に持って行ってもいいかもです!
    マイナンバーも持って行ったんですがわたしの管轄のハロワはいらなかったです。

    • 1月29日