
コメント

はじめてのママリ🔰
しましたー!
ベビーシッターさんに控え室に常駐してもらい、オムツ変える時寝た時、授乳時は控え室でお世話してもらってました!
うちはどうしてもスケジュール上おっぱいは無理だったので、ミルクを猛特訓して飲めるようにしたので、少し状況は違いますが…
式や披露宴中は叔母や義妹に抱っこしてもらったりしてご機嫌でした😊
はじめてのママリ🔰
しましたー!
ベビーシッターさんに控え室に常駐してもらい、オムツ変える時寝た時、授乳時は控え室でお世話してもらってました!
うちはどうしてもスケジュール上おっぱいは無理だったので、ミルクを猛特訓して飲めるようにしたので、少し状況は違いますが…
式や披露宴中は叔母や義妹に抱っこしてもらったりしてご機嫌でした😊
「生後7ヶ月」に関する質問
赤ちゃんが寝ている間何してますか? 生後7ヶ月の娘が昼寝している間(1時間半くらい)だいたいゴロゴロ携帯いじってって感じなんですが、何かないですかね、、笑 寝ている部屋がリビングの隣なのであまり物音を立てるこ…
生後7ヶ月半の男の子です。 どうしても母親の違和感を感じてまた質問させていただきます。 発達障害を疑っています。 この月齢でわからないのも、専門家でもわからないのも承知です。 ただ話を聞いていただきたい、経験…
生後7ヶ月の娘がいます。 もうじき8ヶ月になるのですが なかなか量を食べてくれず悩んでいます。 2回食もやってます。 味をつけたり 単品ずつだと食べないので材料混ぜたりしてるのですが 量を食べません。 半分くらい食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐰
なるほど!シッターさんは
式場の方に依頼されましたか??常駐してもらえると安心して自分の準備ができますよね🥹💕
ミルク練習しているのですが
味が嫌なのかのみません泣