※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
妊娠・出産

21週の胎動は日によって強弱があり、今日はリズムが遅いように感じることも。健診まで様子を見て大丈夫でしょうか?

21週の時の胎動って毎日ありましたか?
私は強く感じる日と弱い日(1日に数回)があります。昨日は胎動が強くて安心してましたが今日は本当に弱くてエンジェルサウンズをしても心音聞こえたものの今までより見つけにくく、今までよりトットットッという音のリズムが遅いような気がして。
5日後に健診なのですがそこまで様子見てて大丈夫でしょうか?

コメント

えるさちゃん🍊

毎日少しでも感じてれば良いかなって思ってました🤣

  • ぽぽ

    ぽぽ

    そうなんですね!一度稽留流産してるので怖くて…

    • 1月29日
双子妊婦🐶

私はたぶんなかったと思います。弱い日もあまり気にしてませんでした。
様子見てて大丈夫なのでは?と他人が言ったところで責任持てませんから、気になるなら病院に電話された方がよいかと思いますよ。

  • ぽぽ

    ぽぽ

    私も今まではあまり気にしてなかったのですが、この数週だし強くなるのが当たり前なのかな?と思って。明日もこんな感じだったら病院に電話しようかと思います…

    • 1月29日
  • 双子妊婦🐶

    双子妊婦🐶

    双子のうち片方が弱くて健診のときに生きてるか?と医師に聞いたら、その子の方が重さがあるなんてことはありましたが、それはあくまでも私の場合であって皆に当てはまるとも限らないですもんね。

    自分が安心できることが一番です。

    • 1月29日
ラティ

初産なら感じにくいんじゃないかなって思います。
今の子は割と早い段階から感じてますが、それでも寝る時とかリラックスしてないと感じない時もあります😊

大丈夫ですよ〜🍀*゜

  • ぽぽ

    ぽぽ

    18週から胎動感じてて今までは結構感じてたので21週で弱くなったりするの?と思ってしまって💦
    ありがとうございます!

    • 1月29日
Tumugi

私は娘のとき
22週で胎動確認できて
そのあとはあまり気にしてませんでしたが
無事に出産しました。

気にしすぎてストレスもいけませんし
胎動感じられているなら
大丈夫かと思います。
赤ちゃんもまだ余裕がある空間にいますし
場所も移動したりしていると思うので😊

不安であれば病院の先生にきくのが一番かもしれません。

  • ぽぽ

    ぽぽ

    ありがとうございます、稽留流産を経験してるので何事も過敏になってしまって💦健診まで後5日ですし、このまま様子見てみようと思います。

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

経産婦24週の私でも、今だに弱い日たくさん感じる日ムラがあります!
弱い日は午前中一度も感じないとかありました。
1週間前までコロナ陽性で自宅療養してたのですが、その際毎日産婦人科からの健康チェックがあり、このくらいの週数だとそれは普通だよと言ってました🙂
もし半日、1日通して全く感じられないとかであれば、迷わず病院に相談されると良いですよ!

  • ぽぽ

    ぽぽ

    確かに午前中より夜の方が感じるので昼全然反応ないけど大丈夫か?と思って。良かったです、ありがとうございます!

    • 1月29日