※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

クラウドワークスでの検品、梱包、発送代行の仕事に興味があります。自宅で作業できるか、発送時の情報公開に不安があります。どう判断したらいいでしょうか?

クラウドワークスの検品、梱包、発送代行のお仕事されてる方いますか??

自宅に商品が届いて、それを検品・梱包・発送というようなお仕事と思って大丈夫でしょうか?ヤマトも郵便局もコンビニも近いので発送は1日2〜3回くらいは行けます!

ただ調べてると規約違反とかそういうものも多いみたいなので、とても気になるお仕事がありますが踏み出せずにいます😭

また、発送する荷物は匿名とか雇用主さんの企業名とかになるのでしょうか?💦自分の名前と住所を使われるのは嫌だなと思っています💦

どう見極めたら良いのでしょうか?🥲
今無職なのでなるべく早く自宅で完結する仕事を始めたいです!(田舎だからか内職全然ないです…笑)

コメント

🌸

3年くらい前ですが同じ内容の仕事を応募した事あります!
ただ詳しい話を聞くと、お試し無料や初回は安く購入出来る!
みたいな(ド○ホルンリ○クルとかそういうのです)商品を代わりに購入して受け取り、まとめて梱包して受注者に送るという内容だったので辞めました😅💦

とりあえず詳しい内容を聞いて、明らかにおかしいなと思えば辞退すればいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    代わりに購入するあたりちょっと怖いですね😰お金戻ってこないとか何かトラブルありそう…💦
    クラウドワークスって応募前に質問とかできるのですか?😳

    • 1月29日
  • 🌸

    🌸

    ですよね💦

    もうやってないので忘れてしまいましたが…応募してから聞く感じでしたかね😭💦

    • 1月29日
きぃ

こんばんは!
私も最近クラウドワークスで検品梱包発送の仕事を始めました!私の場合、偶然依頼者が同じ県同じ市の方で。
宛名はSHOPの住所とSHOP名です!
まだお試しの段階なのであれですが、、

見極めって難しいですよね…
できれば評価がよくて完了率もいいクライアントさんがいいかな。とは思います!
応募前にメッセージで質問とかできますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんわ!☺️✨
    そうなんですね!宛名に自分の使われないならちょっと安心ですね!

    そこ信じるしかないですよね!😭💦いろいろお話聞いてみて大丈夫そうだと思ったのですが、やっぱり取り返しのつかないことが起きたらと思ってやめめした…😢

    さっき、自宅の近くにようやく内職を見つけたのでそっちで頑張ってみようと思います!回答者様も無理なく安全に頑張ってください!😊

    ご回答ありがとうございました!

    • 1月31日