※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
家族・旦那

旦那がすぐキレる人です(子供に対して)子供がちょっと癇に障ることを…

旦那がすぐキレる人です(子供に対して)
子供がちょっと癇に障ることをすると、大声で怒鳴る、物を投げる、威圧的にずっと責め続ける。赤ちゃんの頃からです。
アメとムチとは思いませんが、旦那は子供の好きな物(おもちゃ、お菓子、ジュース等)で釣ります。私はそれもすごく嫌なんですが…
子供はどんなに毎日怒られても、物で釣られているからなのか、なぜか旦那が大好きです。

もう離婚しようかと思い、子供を連れて家を出たこともあり、旦那は旦那でその時はやり過ぎたと反省し、義母から同じように暴力的な子育てをされていたと聞いたので、カウンセリングに通わせています。
本人もちゃんとカウンセリングに通い続けているのですが、一向に改善する気配がありません。

私に対してキレることはないのですが、子供がずっとそんな仕打ちをされるのを見ていると精神的にも辛いし、うちの子供も将来同じような子育てをするようになってしまうのかもしれないと思い、やっぱり離婚した方が良いのかと悩んでいます。

子供が旦那を大好きなので引き離して良いのか?
旦那自身カウンセリングに通い続けて治そうという意志はある?

この2つが離婚をするか迷っている事柄なのですが、どう思われるかご意見いただけたらと思います😣

コメント

ママリ

お子さんがパパを好きな理由は、お菓子もジュースをくれるからですよね?😣

まだ4歳だから、それで釣れるかもしれませんが、この先もっと大きくなって、お菓子で釣れなくなったときの事考えたら怖いです😢

すぐ離婚とは決めずに、別居などどうですか?

あとは、お子さんの成長を共有されてますか?

  • あや

    あや

    お返事遅くなってしまいすみません😣

    旦那を好きな理由はそうかなと私が思っているだけで、もしかしたら他にも理由があるのかもしれませんが…おそらくそうだと思います。

    成長の共有はできてると思います。
    別居の方が良いと思われるのは、別居してみて子供の様子を見てみるということでしょうか?🤔

    • 1月30日