
ファミクロについて質問です!注文住宅で家を建てるのに間取りを考えてい…
ファミクロについて質問です!
注文住宅で家を建てるのに間取りを考えています!
ほぼ決定なのですが心配なことが、、
ファミクロを一階にするのが希望でしたが、洗面、脱衣室の隣です。
しかも間にドアはなくロールスクリーンをつける予定なのですが、、
湿気などでファミクロの洋服たちがカビないか心配してます、、
ハウスメーカーにそのことを相談すると、ファミクロから洗面、脱衣室へ風が抜けていくように換気扇のようなものを2箇所つけることを提案されました。
ロールスクリーンではなくドアの方が湿気がいかなくて良いのではと聞きましたが、ドアを閉めても湿気はこもると、、💦
予定では洗面、脱衣室で毎日洗濯物を干したいとも思ってます
除湿機やサーキュレーターは使います
洗面、脱衣室にファミクロがあったり、近くにファミクロがある方、実際にカビたりしてますか?😨💦
カビてない方はやはりドアがあったりしてるのでしょうか。
- ぷこ(1歳1ヶ月)
コメント

✈️そらみちゃん(飛行機好き)
洗面にオープンの可動棚があってそこに家族の着替えおいてます。
脱衣所にはタオル類置いてます。
洗面所にホスクリーンがあって干してます。
洗面所には勝手口つけて、お風呂の窓と勝手口の窓をあげると風が通るようにしたので、洗面と脱衣所の間に扉あるけどほぼ閉めないでもカビは一切ないです。

✈️そらみちゃん(飛行機好き)
私ならロールスクリーンにはせず扉つけますし、窓がないなら換気扇は絶対つけます。
-
ぷこ
窓はないですが換気扇はつける予定です!💦
コメント、ありがとうございました!!- 1月29日

はじめてのママリ🔰
注文住宅で春に引き渡し予定です😆
ランドリールームとファミクロ隣で最初ドアをつける間取りでしたが家族しか出入りしないからどうせ閉めないと思いなしにしました!
まだ建ってないのでなんとも言えませんが、今住んでるアパートでも完全部屋干しでその部屋に私や息子の服しまってますがカビてないですよ😊
-
ぷこ
うちと同じですね☺️
同じ方がいて安心しました!
うちの場合、今住んでいるアパートを部屋干しすると湿気がすごくてカビたりもしてたので、、😨
建物の構造などにもよるのかもですね!
コメント、ありがとうございました✨- 1月30日
ぷこ
風が通り抜けるような仕組みなら大丈夫そうですね!
コメント、ありがとうございました✨