※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🦁
子育て・グッズ

生後3カ月の男の子が夜に1時間置きに起きて泣いています。抱っこで泣き止むが、朝7時まで続きます。同じ経験の方、落ち着くまでどれくらいかかりましたか?

生後3カ月の男の子を完母で育ててます!
夜の睡眠は相変わらず3時間きっちりに起きてなかなか睡眠が伸びないのですが、(これはいつか伸びると信じてます♪)
最近2、3時以降1時間置きにぐずぐずと起きるようになりました。
寝言なきかなと思い数分待つのですが毎回ヒートアップします。。
その後抱っこをしたらすぐに泣き止んで入眠するのですが…。7時までそれを繰り返します。

同じ経験をされた方居られますか😭?どれぐらいで落ち着きましたか?

コメント

みん

そんなこともあった気がします😭

生後3ヶ月とのことで、もしかしたらメンタルリープかな?と思いました🙏
もしよかったらネットとかで調べてみてください🤭✨
なんの参考にもならずすみません💦

  • はじめてのママリ🦁

    はじめてのママリ🦁

    返答ありがとうこざいます🙏

    メンタルリープ…調べてみたら絶賛リープ中でした😭😭
    3月1日まで続くかもと出てきて心身どうもたせようか…と🥹💦💦

    でも原因が分かりスッキリです!ありがとうございました🙏✨

    • 1月29日
  • みん

    みん

    私もその時期はしんどかったのか、記憶がうすーくしかないです😇💦

    周りの方を頼りつつ、ママリさんも寝られるときに寝てくださいね😭✨

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🦁

    はじめてのママリ🦁

    そうなんですね!貴重な記憶を教えて頂きありがとうございました☺✨

    そうします😭😭😭
    みみさんも第2子妊娠中ですかね?お身体気をつけてくださいね♡

    • 1月29日
  • みん

    みん

    私までお気遣いありがとうございます😭💕

    • 1月29日