※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuriri
子育て・グッズ

幼稚園の送迎用に自転車のレインカバーを購入したいけど、どれを選べばいいか迷っています。リトルキディーズとラボクルが候補です。安いのは劣化しそうで心配。屋根のない場所に常時付けたいです。皆さんは何を使っていますか?おすすめがあれば教えてください。

幼稚園の送迎が始まるので自転車の後ろのレインカバーを購入しようと思っているのですが、いろいろありすぎて迷ってます😱

候補はリトルキディーズかラボクル

あまり安いのはすぐに劣化してしまうのかなと思ってます。

自転車を置いているところは屋根がないのですが、
ずっとつけっぱなしにしたいと思っています。

みなさんは何を使われてますか?
おすすめなどあれば教えてほしいです🥺

コメント

deleted user

ソッカ使っています!おすすめです🤗

  • yuriri

    yuriri

    そうなんですね✨
    ソッカは少しお高いですが機能や見た目もすごくいいなと思っていました🥺
    常につけっぱなしですか?
    乗り降りはどんな感じですか?
    夏の日は暑くないですか?
    色々聞いてすみません😂

    • 1月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    高いですが、頻繁に買い替えるものでもないので思い切りました😵‍💫
    前は、パカっと開閉するだけで乗せ下ろしができます。
    毎回のことなので楽ですよ👏
    暑い時は両サイドのチャックを開ければ風が通ります。

    リアは、左サイドにチャックがあり開閉するだけです!
    暑い時は前のチャックを開けているので子供も快適そうです☺️☺️

    • 1月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    常につけっぱなしですよ😊

    • 1月29日
  • yuriri

    yuriri

    安いのを買ってすぐに買い替えるのはもったいないですもんね💦
    なるほどです!
    すごく参考になりました
    ソッカも候補に入れたいと思います!
    ありがとうございます😊✨

    • 1月29日