
コメント

退会ユーザー
保育士ですが、事務の方の仕事内容は大体見ています。
事務の仕事はパソコンで職員の出勤日をまとめたり、月末締めをしたり、毎月各クラスの出席率・欠席率の確認、当日の出席人数、欠席者は誰なのかを各クラス聞いて回る、それを給食室に伝える、配布物の印刷・各クラスに綺麗に畳んで分ける、電話・訪問者の対応・お茶の用意、保育士から頼まれた作り物(縫い物や画用紙切りなど)、掃除、などなどたくさんありそうです!!
退会ユーザー
保育士ですが、事務の方の仕事内容は大体見ています。
事務の仕事はパソコンで職員の出勤日をまとめたり、月末締めをしたり、毎月各クラスの出席率・欠席率の確認、当日の出席人数、欠席者は誰なのかを各クラス聞いて回る、それを給食室に伝える、配布物の印刷・各クラスに綺麗に畳んで分ける、電話・訪問者の対応・お茶の用意、保育士から頼まれた作り物(縫い物や画用紙切りなど)、掃除、などなどたくさんありそうです!!
「ワーキングママ」に関する質問
ワーキングママさんで、子どもが熱などの時に自分以外に面倒見る方がいない方、仕事どうして乗り切ってますな? 私は2児のシンママです。子供の不登校がやっと解消されてきて週2のパートからスタートしたいと思っていま…
最近すっごくすっごく旦那にイライラします。 旦那は夜中帰宅なので、基本家事育児は全部私です。 2人子供がいますが寝かしつけまでお前の仕事ってケンカするといつも言います。 土日も仕事の時があるし出張もある、転勤…
私はワーキングママです。 育児しながら働くことに悩んでる方いますか? 私は自分で企業したいなとか いま考えているんです。 そこで、 ママさんの思いに寄り添える仕事がしたいです。 そのような仕事についている…
お仕事人気の質問ランキング
ゆうなママ☆
ありがとうございます‼︎
事務仕事といってもいろいろですね(^^)
1日デスクワークの仕事より、動く時間もあって私には合っている気がします。